目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

がいこつの影武者

なぁもん

[なぁもん]

キャラID
: AF774-294
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: まもの使い
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

なぁもんの冒険日誌

2020-08-01 01:05:29.0 テーマ:魔法の迷宮

【メモ】暗黒の魔人をサポ3で30秒台討伐する方法【いまさら暗黒の魔人?】

サポを使って、ちょっと変わった戦い方で、暗黒の魔人を倒しています。
半分自分用に、メモを残しておきます。

一応公開しますが、暗黒の魔人の倒し方に需要が有るのかは疑問です。
今更感しか無いという人が、大半でしょうし。

まあ、せっかく書いたので。


●暗黒の魔人がサポ討伐しづらい点①

・子分をたくさん呼ぶ
・サポは子分を攻撃しない
・子分は回復特技を使うので、放置すると長期戦になる

上のような特徴がある結果、普通にサポ討伐しようとすると、勝ててもグダることが多いです。
アクセサリーのために周回するのは、かなり苦痛に感じるでしょう。


●暗黒の魔人がサポ討伐しづらい点②

・ジャンプ回避が必須の技(じしん)を使う
・じしんは早いタイミングで使われる事がある

ホップスティックを使える前にじしんを使われると、回避のしようがありません。
その意味では、ドン・モグーラのサポ討伐より厄介でしょう。


●サポの特性を逆手に取ってみた

サポが魔神本体のみを攻撃するという特性を逆手に取ると、高速討伐ができます。
例えば、サポをバトマス3などにして、一斉に魔神を攻撃するのです。

この時、バトマスにすてみを使わせるのは、時間の無駄です。
そこで、自分が範囲バイキができる職を選びます。

また、レボルスライサーなどの技で、ダメージを大きくできるとなお良さそうです。
つまり自分は、バフとデバフをやるわけですね。

ということで、私は、次のような構成で戦っています。

・両手剣・バトマス✕3
・ブーメラン・旅芸人(自分)

この構成で戦うと、暗黒の魔人を30秒台から1分程度で倒せます。
回復されてグダると何分もかかる暗黒の魔人が、秒殺できるわけですね。

勝率も悪くはありません。
体感的には、9割程度は勝っているでしょう。
例えば、今日も戦いましたが、8戦して8勝でした。

ただ、あまりに短時間で終わるので、作業感はかなり強です。
自分の技術で勝った感じはゼロです。


●個人的な注意事項

ちなみに個人的には、更に次のような点に注意して戦っています。

・バトマスのHPが減っても、回復しない(その時間に殴るほうが良さそう)
・バトマスが死んでも、蘇生しない(その時間に殴るほうが良さそう)

旅芸人だと、ついついハッスルダンスなどで回復したくなっちゃいますよね。
あるいは、蘇生もしたくなってしまいます。

でも、体感的には、その時間に攻撃をした方が良いように思います。
生き残ったメンバーで、削り切るイメージです。

早く倒さないと子分に回復されてグダるから、というのが理由です。
「じしん」を使われるまに、倒しきりたいというのもあります。

結果的に、自分の他にバトマスが1人しか残っていないというケースもありますけどね。
一見ギリギリでも、勝ちきれることが多いです。

また、サポのバトマスは、耐性は必要ありません。
攻撃力が高い方から選んでください。


●ハンバトとどっちが良い?

暗黒の魔人には、ハンマーのほうが良いという意見も有るようです。
この点はどうなのでしょうか。

ずっと気になっていますが、検証できていません。
両手剣のバトマスで、ある程度は満足できていますから。

いいね! 3 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる