ダクⅣを倒す構成で一般的なのは戦道僧+火力職ですが、この構成は全員のプレーヤースキルがプロ並みじゃないとまず勝てない構成だと思います。固い盾役が戦1人だけなので戦が死ぬと容易に崩れてしまいます。戦も磁界シールドやスクルトが掛かった状態でのやいばのぼうぎょなので非常にタイミングがシビアです(>_<)著名なドラクエのブロガーさん達が束に掛かっても無理だったし、クリアした人も6時間とか10時間とかいっぱい時間やしずくや葉っぱも掛けて破産しそうなくらいでようやくクリアです(T.T)こんなの普通の人は絶対に無理です(>_<)
今回は少し厳しいかなと思ってましたが、ネットで探すとパラ2魔2構成でダクⅣを倒したパーティーがいるではありませんか(@_@)時間はギリギリ残り14秒でしたが(^_^;)
パラはヤリで一閃突きで攻撃しながら2人掛かりでダクを抑えて魔2人で後ろからメラゾーマを連発して倒してました。考えてもみて下さい。今までの強敵は全て(一部例外もありますが)、パラか魔がいて倒せてることを(ゝω・)レグナードのパラ魔僧構成、キラークリムゾンのパラ4構成、大魔獣イーギュアの魔4orパラ魔3構成です。やはり最も固いパラが守り、最大火力が出せる魔がメラゾーマやメラガイアーで焼き払う構成が最も分かり易い構成だと思います。
そこで、パラ2魔2構成をダクⅡで試してきました♪3回くらいしかやらなかったのですが、倒せた1回の討伐時間は17分台で全然お話にはならない感じでしたが、この構成は磨き上げればかなりいいことが分かりました。パラ2がキラークリムゾン戦のように声を掛け合い、パラディンガードリレーをずっと行えば、ダークテンペスト以外で全滅することが無いからです。怒っているとき、ダクはクリスタルを発生させません。実際、パラガリレー時には魔の2人は暴走メラゾーマを撃ち放題でした(@^▽^@)パラガが無いときでもパラ自体は死ににくいと重いので、魔がメラゾーマを撃って逃げる時間も全然稼げます。更に魔は遠いので、やみのはどうや紫雲のたつまき、ダークシャウトを一切受けません(*ゝω・*)その間にメラゾーマをガンガン撃って削る戦法です。
魔で死ぬのはレザーとダークテンペストだけになります。ダークテンペストはAペチで避けるのですが、私はあんまり理解してなかったのが昨日解散してから分かりました(^_^;)ダークテンペストと吹き出しが出てからコマンド探してたから間に合わなかったんですね~(^_^;)ツッコミ避けと同じようにあらかじめコマンドのこうげきにカーソルを合わせて、ダークテンペストの吹き出しが出たらAボタンを押せばいいんですよね~(^_^;)何度やっても間に合わないわけだ(^_^;)今夜、Ⅲで練習して試してみたいと思います(@^▽^@)魔がダークテンペストを100%避けなければダクⅣは絶対に倒せないと思います(^_^;)
魔がⅣのレザーの串刺しに耐えられるかですが、動画では魔のHPは600を越えてました(@_@)アヌビスアンク装備なのかな?きんのロザリオは付けてましたが。HPを盛りすぎると攻魔が下がるので悩ましいところです(^_^;)動画でパラが攻撃していたのは魔の攻撃力の低下を補うためでもあるかもですね~(^_^;)魔は活命の杖Ⅲは必須です。クリスタルが設置されたら素早く使いましょう。あとはレザーを避けながらマカロンメラゾーマをしてダークテンペストをAペチで100%避けられれば称号ゲットも夢では無いと思います(@^▽^@)
今夜のクリスタルが増えたダクⅢでどれくらいやれるかで明日の展望が見えてくるか分かります(`・д・´)頑張ります(*ゝω・*)ノ
追記…某有名ブローガーさんもパラ2魔2構成に触れてました。パラ2人の重さ合計1482でダークキングを押し込むことが出来るそうです(^_-)-☆
ダークキングを壁ドンして、魔が外周でメラゾーマを撃つようにしたら、クリスタルの位置をかなり外側に誘導出来るのでは?(^◇^)期待で胸が膨らみます(#^^#)