目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

あなたのあらくれチャッピー

ニカヨニ

[ニカヨニ]

キャラID
: KC180-805
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 133

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

ニカヨニの冒険日誌

2020-02-13 09:06:59.0 テーマ:フレンド

新型コロナウィルス最新情報2020年2月11日時点迄 前編

皆様、私の恩師とその友人からの
より現状を知り感染拡大を防ぐため
今回も以下よりシェア致します↙︎

〜、2020年2月11日現在まで〜
中国で感染被害が拡大しているコロナウイルスについて、
少しでも現状や対策をお伝えできればと思います。

先日、お伝えした私の妻(中国人)の親戚は治療が順調に進んでいますが、
親戚の妻、双子の子供からも感染が確認されました。

感染したのは双子のうち1人のみで、
感染していない子は病院の別病棟で隔離、経過観察されているようです。

妻の両親、兄弟、従妹たちは外出禁止から解放され、
2日に1度の買物ができるようになりました。

まだ感染者が増えており油断ができない状況が続いています。

少しでも現状把握、予防のきっかけになれれば幸いです。


● 現状 ●

・体温測定ロボットが一部巡回していて、高熱の人、
マスクを着用していない人を監視している。
・武漢では1日2回、街の消毒をしている。
・感染しているのを隠していたスーパースプレッダーがいて、
その1人から7000人が感染したという報告がある。
・感染の未申告を防ぐため、武漢では作業員が全ての家に
体温チェックに行っている。
・感染の疑いがあれば強制連行しているが、
感染チェックの審査が厳しくなった。(体温+血液検査もしている)
・帰省などで自宅を留守にしていた人は、
帰宅しても病院で検査するまでは自宅への入室禁止。
・自宅の玄関に張り紙がされていて、
検査を受けるまでは勝手に自宅に入れない。
・病院が足りないので武漢の大学寮も一部封鎖して診療所になっている。
学生の荷物をまとめて保管し、まとめられない荷物は破棄された。
・エレベーターなど不特定多数が触れる場所は、
手で触れなくても良い工夫がされている。
・中国政府の備蓄倉庫に保管している豚肉が10万トンあり、
そのうち2000トンを武漢へ届けた。(こんな事例は初めて)
・ある都市では風邪薬、解熱剤を薬局からすべて撤去した。
自分勝手な対処療法を防ぐため。
・感染して治療できた人は、再発しにくいらしい。
・医師不足のため、中国全土から6200人の医師、
看護師を武漢に派遣した。
・10日から中国の全ての物流会社の営業再開。
・10日から小中学校の授業再開。オンライン授業を生放送でおこない、
PCや携帯で授業を受けられる。閲覧は無料。
・大学は今もお休み中。
・10日から営業再開の企業もあるが、延長で休業する会社も多い。
・帰省先から戻れないスタッフも多いため、在宅勤務が増えている。
・生後6ヵ月の赤ちゃんも感染された。
・自宅でアルコール消毒していてガス爆発の事故。消毒するときも注意。
・欧米での差別問題。アジア人、マスクをしている人は避けられる。
・マスクが必要な家庭はネット予約、入手可能になった。
・インドで9400人の感染疑い。雨季なので更に状況が悪化するとの情報。
・新型コロナウイルスの遺伝子変異は今のところ起きていない。

● 感染の予兆と症状 ●
発熱(37.5℃以上)
頭痛
喉の痛み
空咳、咳

胸部不快感
下痢
吐き気
食欲不振
呼吸困難、息切れ
全身倦怠感、疲労感
筋肉痛
良腸疾患
※症状がほとんどないケースもある。
加えて重病になると、

肺炎
呼吸不全
腎不全
多臓器不全
不整脈
急性呼吸窮迫症候群(ARDS)
重病急性呼吸器官症候群
ショック症状

と言われている。

● 重症化しやすい人 ●
高齢者(60歳以上~)
持病、基礎疾患のある人(糖尿病、高血圧、心血管疾患、心臓病など)
免疫力、体力が弱っている人

● 具体的な予防策 ●
接触感染、飛沫感染、目からも感染するので・・・
人混みに近付かない
不必要な外出を控える
接触感染に注意する(外出先で目や口、鼻に触れない)
いつもよりマメに、入念に手洗いをする
アルコールのジェル、ウエットティッシュを持ち歩く
マスクの着用
うがい
ゴーグル
使い捨て手袋の着用
ペーパータオルを使う
よく触れるものをアルコール消毒する
免疫力を上げる、温熱療法など
運動する、睡眠をしっかりとる
免疫力を下げるものを食べない
(コカコーラ、加工食品、添加物、ジャンクフードなど)
便秘を防ぐ
のどを乾燥させない
(水を飲む、飴を舐める)
具合の悪い人との接触を避ける
情報収集、周囲への注意喚起の実施
中国出張の自粛、禁止

続きは後編にて•••
いいね! 13 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる