目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

バトルマスター

ニカヨニ

[ニカヨニ]

キャラID
: KC180-805
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ニカヨニの冒険日誌

2020-09-01 04:28:08.0 テーマ:フレンド

月初めーる20'9【今の時代にこそ手に筆を ~ fountain pen ~】

まだまだ残暑厳しき折、夏のお疲れは出ていらっしゃいませんか?
お伺い申し上げます。

今月は「万年筆」について執筆します。

今の時代はペンなしでも生きていける時代です。

ですが、アナログな私的にはそれでは寂しいし、
なによりも勿体な過ぎます!!!!!

そう遠くない過去での連絡手段の主としてたのは手紙。

まだ携帯電話すら高嶺の花だった時代までは、
友人や恋人達との連絡手段は自宅からの電話か
手紙などによる自筆での手段でした。

今月23日というのは「万年筆の日」でして、
1809年9月23日にイギリスの
フレデリック・バーソロミュー・フォルシュが
金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、
特許を取得した日にちなんで後に制定。

確かに私自身も手紙を書く機会は激減しました。

ですが、自筆で書くことはすなわちその時の
想いや感情が目一杯あると言う事。

これが電子メールなどで果たして表現が
出来るモノでしょうか?

言葉巧みならそれも可能になりますが、
やはりその時の感情や想いが露に出せるのは
古典的手法且つ温故知新ともいえる
自筆での想いには到底叶わないでしょう。

私もマイペン(万年筆)が不意の事故で
再生不能な損傷を受けてから所持していません。

その時愛用していた万年筆は10数年以上現役で
活躍していた逸品でした。

私が今月23日「万年筆の日」を題材にしたのは
きっと新たなるマイペンを欲しているから
書き出したかも知れません

その思いは未だ消えてないので、
近いうちそれが現実なる日が来るであろう日に先駆け
今月は万年筆にピックアップしてみました。

皆様に決してゴリ押しするの内容ではなく、
あくまで手に取ってその時の想いと感情を
是非タイセツな方へ綴ってみては?と感じました。

文章の上手い下手ではなく必ずその時の想いは
贈った方へココロニヒビクと私は信じています。

草々 ニカヨニ拝
いいね! 16 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる