目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

バトルマスター

ニカヨニ

[ニカヨニ]

キャラID
: KC180-805
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ニカヨニの冒険日誌

2020-10-01 05:10:26.0 テーマ:フレンド

月初めーる20'10 資源への意識【~recycling~】

虫の音が心地よく、夜長を楽しんでしまいがちですが
時節柄気温差もあるため新型コロナへの防護のみならず
日々での私生活に皆様方もどうぞご自愛下さいませ。

さて今月20日は、「リサイクルの日」で御座います。

簡潔に説明すると10で一回りして、20で二回り。
つまり一回りして二回り目で帰ってくるという
語呂合わせより日本リサイクルネットワーク会議が
1990(平成2)年に制定。

また当時の通商産業省(現:経済産業省)や他8省庁が
今月10月を「リサイクル推進月間」定めました。
実は6月9日も「リサイクルの日」なんですがねw

で、リサイクルと言えば一番目にする光景でいえば
スーパーやコンビなど主にエントランス付近に
びん・缶・ペットボトルと仕分けされた回収ボックスを
絶対見た事があるはず。

私も最低限のリサイクル処理へのマナーは敢行してますが、
皆様方は如何なものでしょうか?

地域のゴミ捨て場でも燃えるゴミの日や資源ゴミなど
分別されて出しては居ますが時々マナーを知らない
っていうか知ってて出すバカが多いのも事実。

当然市や委託業者様の清掃員達もこれはアカンよって
黄色のステッカーで貼り付けて絶対に持っていきません。

皆様方がそんなバカな行動をしているとは到底
信じがたいですがそんな方に限ってほぼほぼ
ステッカー貼られているゴミをみてもスルーして
放置されてる光景も多々見受けられます。

最悪は地域の方々がそのゴミを分別して後日
適正なゴミを出す曜日に出して下さいますが、
その時実際に投棄者の神経を疑わざるを得ません。

これはスーパーやコンビニでも同じ光景を見ます。

また今年からはレジ袋も有料化してるため、
一層のリサイクルへの最低限マナーや取組みは
やはり必然たるモノであると強く感じています。

無理な背伸びまではしなくとも、パッケージを
バラバラにしてゴミを出来るだけ小さくまとめるだけでも
取組みとしては良いと思います。

それよりも如何にゴミを少なくして、
出さないよう取組みムダなお買い物をしないのも
立派なリサイクルへの取組みだと感じています。

どうか皆様方にもゴミについて今一度
どう有るべきを考えてみてリサイクルへの
貢献にお役立てれば何よりで御座います。

ゴミを減らしてココロニヒビク環境も
今月は少し意識してみませんか?

時節柄、朝晩と日中での寒暖差も大きいため
ついうたた寝などで体調を崩されない様
ココロより願います。

草々 ニカヨニ拝
いいね! 9 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる