目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

バトルマスター

ニカヨニ

[ニカヨニ]

キャラID
: KC180-805
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ニカヨニの冒険日誌

2013-08-12 19:25:06.0 2013-08-13 09:15:56.0テーマ:レベル上げ

日誌を書いた!

Lv帯別での討伐日誌ニカヨニ的ココロ(仮) 弐の巻

さて、今日はお盆休みの特別豪華2本立ての出血大サービス!!
↑ってウチは14日(水)から盆休みなのですけどねw

前回が転職後~Lv30台という事でしたので、今回はLv25~35台!
それでは、さっそく下記にてスタート!


前回同様いわゆるパッシブを多く持っているに越した事ありませんが、
それでもサポさんLvとパーティ調整次第で何とかなるとは思います。

今回は初めに職構成からいきます。まず自分に自信があるのでしたら
もう躊躇することなくサポさんは3人全員盗人、出来ればツメ装備者で
個人的推奨Lvとしては50~60くらいですね♪

もし回復や蘇生にチョッチ不安でしたら盗人1人の代替役に僧侶か
攻撃も出来るゲイ(旅芸人)、レンジャーあるいは賢者ってトコかな?
自分がもしも回復役を選択するんなら賢ちゃんかな!?

そして今回のターゲットとなるロケはオーグリードの古代オルセコ闘技場!

入ってから右へ進むと2~3か所広い場所があり、そこには今回目玉の
モンスターのホースデビル、あとシュプリンガーも居ますが後者は無視でも
全然問題なしですので、とにかくホースデビルのみです!

で、既にお気づきの方も居るでしょうがこちらも当然収穫目当てですw
ドロップはうまのふんで畑の栽培用の肥料です^^

これもわざわざ肥料をお金出してまで買うのはもったいない(><)
せっかく低Lvが残っているのならやらなくてどうしますの?
いつやるの?今でしょ!ってもう古いですよねw

これもベンガルクーンと同じで、とにかく数を沢山倒し得られるモノは
すべていただきます戦法です!

しいて言えば意識してサポさんに盗みをさせるかさせないかでかなりの
ドロップ効率は変わります。

自分がやった例を出せば、作戦は全員バッチシがんばれにします。
戦闘開始後、2匹出たらまずサポさんが攻撃するまで自分は何もせず待つ。
初めにサポさんが攻撃し始めた(ほぼ2匹の場合はBに)瞬間自分はAを
攻撃、自分次のターンもAを攻撃、3ターン目で待機。
サポさんがBを2ターン目でモンスター表示が濃い赤(死に掛け状態)に
なるので次の3ターン目ではサポさん3人が一斉にぬすむを仕掛けます!
そしてここからがスピード勝負、最後3人目のぬすむが終わると同時に
自分がBにとどめを刺す!!(それまでにぬすみ成功なら倒してもよし!)

残りのAはサポさんの攻撃調整で倒してしまう事もありますが、
自分がとどめを刺さなければ途中からでもぬすみしてくれますので、
そこを上手にまたまた3人目がぬすむ終了後に瞬殺!!!

これで戦闘終了です^^

但し、サポさんが余りにも強すぎたり会心出るとチーンですので(--)

1匹の場合は自分は1回だけ攻撃してからサポさん攻撃の調整待ちですねw

これで、自分1時間45分くらい挑み前回肥料を98個GETしました!
↑これも実は、だいぶん前の冒険日誌に書いてますよw

そしてホースデビルは肥料だけではなく、転生も出ますのでこちらは更に
ワクワクドキドキ感があっていいですよね♪
ただ転生は自分やメインの回復役が死なないよう、気を付けて下さいね!
魔結界あると呪文に対しての耐性はつくのでイイかと思います。

1匹あたりの経験値はこれは申し訳ないけど記憶があまりはっきりと
覚えてなくて、たしかサポさんLv60くらいで100くらいだったかな?

これだけは曖昧でホントにスミマセン(TT)

しかしここでもがてらながらのLv上げ修行に肥料調達、
更には運が良ければ転生レッドバロンなんてのもお披露目出来ますので、
たまねぎまんで肥料調達されてる方は1度足を運んでも良いのでは~と!?

ふぅ、勢いで本日2本立てなんてやってしまいましたが何とか無事に
書き終えれそうなのでホッとしました^^

それでは、良き冒険の旅を続けて下さいね~♨アデュー!!

草々 ニカヨニ拝







いいね! 4 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる