目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元騎士

ザラターン

[ザラターン]

キャラID
: ER367-139
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ザラターンの冒険日誌

2019-12-08 15:20:11.0 テーマ:その他

【雑記】拳者からの卒業、他

パラディン用装束のマイセットを
マイナーチェンジ。

大元を作ったのは、
【大戦鬼のよろいセット】が
最新装備だった頃なのでー…


(;゜ロ)< 3年…
     えっ3年ぶり…!?



☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆



ちなみにこれが前バージョンです。



(゜ロ)< 違いがもはや
    間違い探しレベル
         じゃねーか。


~~~【 変更点 】~~~

・小手→グローブに。

・バンダナの金属部分の色を変更し、
 全体の色合いを微調整。

・耳飾りを外し、より質実剛健ぽく。

~~~~~~~~~~~~~


(;゜ロ)< たったこんだけの為に、
      全装備、入手
      しなおしてるんだぜ…



【聖騎士のよろい・上】と
【フォーチュンローブ・下】は
買うとお高めなので、白箱で入手です。


鎧下は、ナドラガンドは
闇の聖塔のうごくせきぞうを叩き…

フォーチュン下も、
同じく闇の領界のその辺にいる
フレイムのなんか緑色の奴←を
転がし続けてゲット。


二つ併せても、入手までの所要時間は
30分くらいだったので、
やはり最近の低レベル装備はかなり
手に入りやすくなっている印象でした。


(゜ロ)< おしむらくは、Ver5から
    白箱で取れる装備の種類自体が
    減ってるぽいことかしら。


ともあれ、これで
Ver5パラ装束の完成!



☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆


万魔の塔にて、
最近わりと賢者で参加するので、
『呪文発動速度』のついた
ブーメラン や 扇 を、
防衛軍で頑張って入手して参りました。


防衛軍の素材は、全兵団襲来の時間に
【異星からの侵略者】?だっけ?    


(;゜ロ)< 名前うろ覚えですが、
     要は宇宙人とかメカカンダタ
     出てくるアレです。


…をクリアすると、全種類の素材を
最低1つずつは貰えて
良い感じでございました。



しかしブメと扇、言うても、
賢者でレボルスライサーは
あんま入らんし、
攻撃魔力の方をより強化できる
扇装備の方が基本は良いのかしら…?


だがラクシュミー(最新扇)には
攻撃魔力が付いてない。
かといって、どっちかつーと
賢者の立ち回りの本分は回復役…


(;゜ロ)< 扇にしても、
     どの扇が最適なのか…

回復魔力と早詠みの観点からなら
やはりブメ…
でも扇はいざというときに
幻惑とか風斬りとか…


(゜ロ)< 結局何を装備して行ったら
     より活躍できるのか・・・


とかぐるぐる考えてたら
呪速2個付いたラクシュミさんが
防衛後ポロッと落ちてきたので
もうコレでいいか…
と、なってきておりますw


上の写真は そのラクシュミを
『月のおうぎ』にドレスアップし、
ついでに我らが団【豊穣の月】の
シンボルカラーに染めてみたところ。


(゜ロ)< ベタな。



☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆



今更ながら、ナドラ炎の領界、
『練獄の谷』のアークデーモン達から
【イオ系の極意】宝珠も
ゲットしてきました。
効果は気休めレベルですがw


(゜ロ)< 拳者、と呼ばれてた頃が
     懐かしいぜ…


立ち回りも徐々に覚えんとな…



☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆



万魔の塔、3の災壇とかなら、
外の景色も一応変わってる…?


(゜ロ)< 一応高くなってる気がする。


よく見ると
内部にも、外壁に沿って
螺旋状の坂があったり、
前の階のバトルフィールド?
が眼下に見えたりで、


(゜ロ)< 万魔、やっぱ一応
    【塔】だったのね…


となりましたw


チムメンのミラージュさんと
組んで行く場合はやはり、
魔戦入りの構成で挑んでおります。


ベルトやスキル効果で
ギガスラの威力を
限界まで盛り盛りに。

ボスが出たら確実にFB決められるし、
マダンテでキラパンの群を一掃したり…
クロックチャージも地味に活用できそう。


(゜ロ)< これはこれで新鮮な戦術!


なんやかんやで、
30万Pは越える事ができました。

いずれ来るであろう、
魔戦の追加武器種によっては、
もっとポピュラーに活躍できる日も
くるかもしれませんね。


(゜ロ)< 夢が広がる!



~~FIN~~
いいね! 22 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる