目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元騎士

ザラターン

[ザラターン]

キャラID
: ER367-139
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ザラターンの冒険日誌

2020-02-29 14:48:45.0 2020-02-29 14:51:00.0テーマ:おしゃれ活動

軍師ザラターン、の巻 ~♪鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳 ~

なんとな~く
魔界各所を放浪している時に
気づいたのですが…


(゜ロ)< バルディアに
     マッドファルコンが
     湧くエリアがあるなあ。


マッドファルコンと言えば、
万魔の塔に挑む賢者等に人気の逸品である

【 妖貴妃の扇 】
(※基礎効果:行動時10%早詠み
       同じく10%覚醒 )

等を落とす魔物。


まぁ経験値はショボく、
一度に2体までしか出てこないので
魔因細胞もあんまり落とさないのだけど…


(゜ロ)< でも奥さん…
   【 なんかのついでに
     白箱狙える 】
    って…お得感すごいわよね!


嗚呼 魔性の呪文、『なんかのついで』。


…というわけで数日間、
おまじないがかかった時間だけ
ゆる~く こもっておりました。


(゜ロ)< んで
    首尾よく呪速2個ついた
     妖貴妃ゲットんだぜ!


わっほい!これでちょっとだけ
万魔攻略も快適になろう。


しかし…
前々から思っていたのだけど、


(;゜ロ)< 扇て、鬼に似合わんよな…


そもそも最近まで
使う習慣などほぼ無かったので、
扇に合う服も持ってない。


てなわけで、この機会に
扇に合うドレスアップを考える事に。


【 扇持ちX賢者 】で
なんとなく連想したのは…


(゜ロ)< 軍師!


よし、今回はこのテーマで行こう。
そうしようそうしよう。


…軍師と言えば、小学生の頃
テレビの人形劇で見てた『三国志』の
【 諸葛亮 孔明 】の計略、策略が、
子供心に


(;゜ロ)< スゲー!
     よくわからんけど←
      軍師ってスゲー!
     マジかっけぇえーー!


となった記憶がありますw


数年後、とあるゲームにて、
すまし顔で扇からビームを出してて
鼻水出た記憶もありますw



(;゜ロ)< うむ、ビームはともかく
     軍師という言葉には
     大きなロマンがある。



それを形にする為には…


つまり…ァチョゥ!な
エッセンスを取り込みつつ
子、曰く…的な…

天下三分の 君子危うきに
近寄らんかったせいで
虎児を得ず。 みたいな感じで…


だが…
いかにも軍師っぽい長衣にすると、
大体アイデンティティの
尻尾が隠れてしまうのよね。

それではポリシーに反してしまう。
なんという孔明の罠よ。


頭装備もそれっぽくするには
どうすればいいか…
まもりのローブ頭とか、
闘竜とか、あのあたり…?


(;゜ロ)< あれ、意外と難しいぞコレ。


というわけで、姿見と
にらめっこすること数十分。





☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆



こうなりました。
少し国、ズレてね…?


(゜ロ)< ザラハーンになってね?


ま、まあ、
アジア~ンなテイストは
出たので良しとしましょう。

しかし地味だな…
別に派手にしたいとは思わんが、
でも もうひと味、何か…




☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆



アゴヒゲ追加してみました。


(゜ロ)< お、意外とそれっぽく
      なったんじゃない!?


やはり、古代中華な感じは
ヒゲ大事なのかw


それと…
マイコーデに
セーラー服を組み込むことに
なる日が来ようとは…


(゜ロ)< ふふ、私は最初から
    似合うと思ってましたよ…
    (※軍師風)


どうでもいいですが、
物事が終わってから、我が物顔で


『 俺は やっぱこうなると
  おもってたんだよねー! 』


とか言っちゃう系の人を、中国では
【 事後諸葛亮  】と言うそうです。
なんつー響きや。


…メインを飾った
武神のどうぎ・下とかも
今やゼルメアで手に入ります。

直近3~4年の防具が
全部ゼルメアで拾えるように
なったと思うと、
ドレアもずいぶん楽になるかもですな。



(゜ロ)< ともあれ、これにて
    軍師(扇賢者)ザラターン、
     完成じゃ!



☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆




『 ふふ…ここは
  虎穴にイオナズンば
  虎児を…
  うん…虎児はまあザオで^^ 』


 ____________
|            |
| しかし 作戦が    |
| 力押しだった!    |
|____________|




~~劇 終~~
いいね! 29 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる