目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元騎士

ザラターン

[ザラターン]

キャラID
: ER367-139
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: スーパースター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ザラターンの冒険日誌

2021-05-23 21:05:22.0 テーマ:その他

良い顔。

何やかんや言いながらも、
きっちり目線をくれる大魔王、
ゾーマ様のサービス精神よ。



はい。
と言うわけでね。


きたる5月27日を以て、
ドラゴンクエスト、
生誕35周年でありますとか!


(;゜ロ)< ワシもおっさんに
       なるはずやで…


いや、おめでたいですねw


ザラ家に来たバトンさんの質問も、
この35thに掛けてか、


『 初めて遊んだドラクエは何作目? 』


的な質問を投げかけてきました。


(;^ロ)< ピンクほっぺの
     知らぬエル子さんが、
     どや顔で1から、と…
     おっと誰か来たようだ。


…この冒険日誌上で、
いつか書いた記憶はありますが、
筆者が初めてDQシリーズに触れたのは、
確か、FC版のⅡが発売されて
しばらくした頃だったと思います。


筆者は まだハナったれで、
歳の離れた兄が、おそらく誰かから
借りてきたのであろうⅡを遊ぶのを、
その背中ごしに、『ほげぇーっ』と
眺めていたのが始まり。


故に、特にⅡの、
シリーズ中でも屈指の難易度を誇った、
凶悪な魔物ひしめくバトルが
強く印象に残ってたり。

マンドリル、ドラゴンフライ、べビル…
キラーマシンに、アークデーモン、
ブリザードに、デビルロー…うっ、頭が…!


(゜ロ)< 特に、バズズのメガンテで
    パーティ全員砕けちる様は、
    子供心に衝撃を受けたものです。


また、後に発売された
4コマ漫画とかのスピンオフ作品を
よく読んでた影響もあったりで、

『 モンスター 』という存在に

妙な親近感を覚えておりました。 
まあ、それは今もですがw


鳥山明氏デザインの、
どこかしらコミカルな魔物達。


DQシリーズに追従してか、
コミカルな敵が登場するのは、
昔のRPGでは良くあった
路線だったのですが…

逆に現代では、
そういうデザインの敵が現れる作品って
減ってきている気がします。



(゜ロ)< グラフィック表現の幅も、
    ゲームを遊ぶ年代層の幅も
    当時では信じられないくらい
    広がった、てのもあるよね。 


DQシリーズでは、
たしかⅥからドット絵のモンスターが
攻撃シーンで動くようになり…

PS2リメイクのVを皮切りに
モンスターが3D化され、
正面以外の姿がお披露目されたりして…

より生き生きと表現されるように
なってきました。


(;゜ロ)< ドロル、横から見たら
      なげぇえー!
     ( 最近、DQウォークで
       見た感想w )


…他のRPGでは、
行く手を阻む障害としか思えない
モンスター達も、DQだとつい、
動きやしぐさを観察したくなる…
あると思います。


おそらく、開発でも、
モンスターの造形や動きには、
ハンパなく力を入れている事でしょう。
(主人公サイドのキャラもですがw)


(゜ロ)< なんつーか…見たら
     伝わってくるのよ…!
     愛ってやつが!



☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆



見てください。


30余年前、
一枚のイラストを
ドットの集合体で表現してた
ベリアルさん。
今や生き生きとしています。


あの日、ほげぇーっと見てた、
画面の向こうの勇者達と
激闘を繰り広げていた彼らと…


己が作ったキャラで、
自分自身の旅路で出会った、
血の通った仲間達と共に挑んだ日々。


(゜ロ)< これぞDQX、
    プレイして良かったと
    思う瞬間でありました。


☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆




ギュメイ将軍も、じっくり見たら
良い顔しますでしょ。



☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆



ね、良い顔。



☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆



これからも、生き生きとした彼らに
出会えることを願って。

改めまして、ドラゴンクエスト
35周年、おめでとうございます!


~GO NEXT!~
いいね! 25 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる