目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元騎士

ザラターン

[ザラターン]

キャラID
: ER367-139
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: スーパースター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ザラターンの冒険日誌

2022-02-12 22:28:11.0 2022-02-13 07:27:10.0テーマ:その他

【雑記】ボロボロの裾は漢気の証、他

【 木漏れ日 】という言葉は、
英語の直訳が存在しない、と
何かで読んだ記憶があります。


(;゜ロ)< OH!
       MI・YA・BI!!


はい。
というわけでね。

今回は、久々に
普通の日誌であります。


(゜ロ)< なんやかんやで、
    Ver6になって初の
   『普通日誌』かもしれんな…


と言っても、
日誌にする機会が無かっただけで、
普通~に今までと変わらず
冒険はしておりました。


とりあえず写真は、
Ver6新エリアの中で、
特に気に入っている某所にて。

ワタクシ、
木漏れ日の射す新緑の季節のほうが、
華やかな花見の季節よりも
好みなのです(保護色)。


(゜ロ)<  この後、放置して
      トイレ行ったら、
      近くにいた
      ホワイトパンサーに
      かじられてましたよね。




☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆


クイーンコンテストも
気が付いたら終わってしまいましたね。
皆様が推したキャラは、
勝ち残れましたでしょうか。


(゜ロ)< ワシが今年応援したのは
     写真の、この方!
     大地の三闘士が紅一点、
    【 ナンナ 】さんです!


女傑でありながらも、見た目は
一見オシャレなドワ子さんに見えますが…
皆さん、見逃してはいけません。

彼女が まとったマントや、
手首に巻いたバンダナ?の
裾を、よ~く見てください。

……

ね、意外とボロボロでしょう!


彼女の生きた時代、歩んだ旅路の過酷さが
そこから滲み出ているのが、なんとな~く
感じられるというものです。



(゜ロ)< 覚えておきなさい…
     袖が破けた服や、
     ボロボロのマントを
     身に纏っている奴は大体、
     漢気に溢れているのだよ…



耳に付けた謎の防具の
身に付け方も地味に気になります。
かぽっとはめるのか…
それとも…耳に穴を…


(;゜ロ)< ヒイィァアアアアッ!!



☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆



新生!不思議の魔塔!


…思えば、ミスってVer6の導入が遅れ、
パッケージ版をネットで注文して
届くまでの間。

世間が海賊クエや鞄拡張クエに沸く中で
筆者はひっそりと…
この魔塔に、こもっておりました。


この新生した魔塔、
一階ごとに出されるお題をクリアして
重要アイテムを集めていく感じに、
既視感があるなあと思ってたら…

いにしえのファミコンソフトの…
【 ドルアーガの塔 】! 
アレによく似てる!
(知っている人、いるのかしら!)


ドルアーガと言えば、
あれは筆者の小学生時代…

(もわもわもわ~ん…(回想


『 待ち時間に、
  ファミコンが遊べるんだゼ! 』


…と一時クラスで噂になってた、
床屋が近所にありまして。

時代はすでにスーファミでしたが、
待ち時間に遊べる!という、
魅惑的なフレーズに抗い切れず、
筆者はそこに行ってみる事に。


その床屋のファミコンに、
唯一ささっていたソフトが…
そう、ドルアーガ。


(;゜ロ)< せめてマリオとかさあ…


ドルアーガの塔は、まさに魔境。
取説も攻略本も持たない小学生に
攻略などできようはずもない、
完全にプレイヤーを殺しに来てる
恐るべきシロモノでした。


えっ!どうでもいい?
(もわもわもわ~ん(回想終わり



(゜ロ)< ふ、それに比べりゃあ
     魔塔など…
     エスカレーター付きの
     デパートのようなもの!
     攻撃力練金、全振りで
     駆け上がるッ!

     おれは魔闘士…
     魔闘士Za.Ra!!
     行くぜどるァアァアッ!


…とかやってたら
中盤で詰みまして。


(゜ロ)< 急かば回れ、RPG。


というわけで、色々と装備の
バランスを取ってたら、
上の写真のようなかっこうに。


(゜ロ)< 新生しても結局、
    いつもの魔塔ファッション
    やないか。


それでも、30Fのボスで数回全滅し…


なんだこの難易度!
ドルアーガの再来?再来なの??


…とか思ってたら、
HPUPの練金を強化せずに
進んでた事に気づきましたよね。
そら詰むわ。

どおりでやたら、
雑魚戦から緊張感のある戦いだと…


(゜ロ)< 結局ドルアーガは…
     ワシ自身であったか… 
     というお話。



☆   ☆   ☆ ☆   ☆   ☆



(゜ロ)< うむ…!(保護色




~~Fin~~
いいね! 23 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる