目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ゴールド女神

ちよの

[ちよの]

キャラID
: GG698-803
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 94

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ちよのの冒険日誌

2021-05-17 08:11:11.0 2021-05-17 08:49:19.0テーマ:その他

水ナドラガ対策

昨日、散々に不満を言って寝たので真面目に水ナドラガ対策を考えてみました。

一晩眠れば冷静に戻るものです。 水ナドラガ
HP 42000
1分30秒(運が良ければ2分後)までにHPを削り切らなければ全滅が確定します。

参考までに魔獣サルファバルはHP 54000を5分以内に削り切るものでした(こちらはデスマスターで突破)。
ここで問題となってくるのがdps。
なぜ、人は、アルファベット3文字で略してしまうのか。ダメージパーセカンド(セコンド?セカンドって2ndですよね)、1秒あたりのダメージ量ですね。
サルファバルは1秒あたり180ダメージ
ナドラガはなんと466!(2分なら350)

サルファバルの2倍以上ありますね。
これは無理かな…

と、思って寝たのですが、サルファバルと違って準備時間があるのですよね。
闇ナドラガは仲間を呼ばなくなると本当に弱くなるのでいくらでも猛攻の準備ができてしまうのです。 僧侶で最大のダメージを与えられる方法を探してみました。9999ダメージを与えることができればなんとかならないこともなさそうです。

ぱっと浮かんだのが…
災禍の陣+スーパーハイテンション+バイキルトのジゴスパークです。

1枚目の写真はふざけていたわけではなくて自前でテンションを上げる方法がボケとティンクルバトンの二つだけなんですよね…。

ナドラガ戦では形態変化の時にエステラさんの陣に乗っておけばイベント中もテンションが上がり続けるのでそれを利用します。

そこら辺の敵で試してみました。
時間はかかりましたがその威力はなんと!

4800ダメージ……

これをどう見るかですね。
災禍の陣は継続されるのでその後に雷鳴突きやさみだれ突きを連打すれば開始20秒くらいで10000は楽に削れると思います。でも、多分微妙に届かないです。 まだ私は諦めたわけではありません。
最終手段、武神の護法があります。
ダメージ減少か武器ガード、身かわしが発動すれば延命する事が可能です。

聖者の守り→温泉の回復効果→女神の祝福→死→天使の守り→聖者の守り

これがうまくいけば6回分の即死攻撃を耐えられるので数回分は攻撃のチャンスが残りますね。

そんなところです。
まだ挑みます。闇モード突破するまでに1時間以上かかるのが大変ですけど…。

それでは!
いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる