目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

エックス

[エックス]

キャラID
: ZG424-422
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エックスの冒険日誌

2016-02-14 22:49:35.0 2016-02-14 22:51:05.0テーマ:その他

第15回 振り返ってみよう!シリーズ ドラクエⅢ-モンスター編-Ⅲ

スライムつむり
Ⅲで登場するモンスターでHPは低いが守備力が鬼のように高い上に
集団で襲い掛かりラリホーを唱え眠らせてヒャドで削るという戦術で攻めてくる。更にはホイミスライムを呼んで回復まで!という見た目に反してとんでもない強敵
Ⅹでは序盤に登場するのでものすごく弱い。

マリンスライム
Ⅲでは海に出現する。出現時期的にはスライムつむりの上位種の設定ですがスライムつむりのが圧倒的に強い
Ⅹではレベル上げの人気者でプレイヤーに追われることにちなみにスライム系ではなく水系に分類される。

うごく石像
主にバラモスの城に出現する。バラモスとの死闘に備えたいプレイヤーが遭遇するとダメージは免れない強敵で毎ターンHPを自動回復してくる性質を持つ
Ⅹではシンボルはシナリオ上はレイメイダスのみにしかでてこない。ここで逃した場合は魔法の迷宮のシンボルやブラッドハンドやてまねきリングの仲間呼びでしか会えない。
またリべホイミを唱えてⅢにあった自動回復を疑似再現をしている。(うごく石像が呪文を唱えるのはナンバリングでは初めてである)
Ⅴではボスモンスターで登場するがこちらは「石人形」のグラフィックである。

だいまじん
FC版のドラクエⅢのザコ敵の中では最高クラスの攻撃力を持つ
マドハンドが呼び出してくることやドロップが雷神の剣(FC版の戦士の最強武器)だったりラストダンジョンで強制戦闘があったりと印象に残っているプレイヤーは多いと思われる。
なおこの強制戦闘でもバシルーラは効くので面倒ならこれで吹っ飛ばしてしまおう。
Ⅹでは災厄の王の元へ向かう道中で出現(ちなみに現在は別のモンスターに差し替えられているらしい)し以降はレンダーシアにもシンボルが現れるようになった。
高い攻撃力をバイキルトで強化しじひびきで攻撃してくる強敵である。エンタシスマンの転生を狙う時にだいたい邪魔になったという人は多いはず。

スカルゴン
Ⅲに登場するモンスターで氷のブレスが凶悪
Ⅹでは見た目が強そうな感じの為かこの系統のモンスターのボス敵は多い印象
フィールドでは骨に擬態しており近づいたプレイヤーに襲い掛かることもある。
Ⅴには「スカルドン」がいる(色以外の見た目は同じ)が共演したことはない(同じモンスターかもしれないが)
ちなみにⅩにでてくるドラゴン系のモンスターの中ではこのタイプとヒドラ系が最も古株、ドラゴン族の大先輩である。

きめんどうし
Ⅲで初登場したモンスター、ダイの大冒険のブラスじいちゃんといえばわかりやすい。
Ⅹでは炎の領界に登場する。

ガメゴンロード
Ⅲで初登場したモンスター
カメとドラゴンでガメゴンという分かりやすいネーミングがプックスの好みである。
Ⅹでは下位種のガメゴンは現時点で未登場というレアパターンで登場している。

ひとくいばこ/ミミック
元祖トラップモンスター、箱を開けた欲深な冒険者たちに襲い掛かってくる。
シリーズではインパスで判別するのが主だがⅩではインパスがなく「みやぶる」で判別する。
なおトラップ系のモンスターは他にあくまのつぼ(つぼ)、井戸魔人(井戸)悪魔の書(本棚)があるがいずれもⅩにはでてこない。
代わりにたんすミミックという新モンスターが登場するがありえない場所にいるので騙されるプレイヤーはいない。新人なので大目に見てあげてほしい。
なお上位種のパンドラチェストは普通に宝箱に擬態しているというよくわからん設定、彼も新人なので大目に見てあげてほしい。

次からはボス級モンスターを取り扱います~
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる