目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

エックス

[エックス]

キャラID
: ZG424-422
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エックスの冒険日誌

2016-04-16 22:10:48.0 テーマ:その他

第25回 振り返ってみよう!シリーズ ドラクエⅣ-登場人物編-①

Ⅳからはキャラクター性が強くなったので登場人物編から長いです(笑)

トルネコ
導かれし者たちの一人、第3章「武器屋トルネコ」の主人公
元々はレイクナバの雇われ商人だったが後に独立しエンドールの城下町に自分の店を構える。
妻にネネ、息子にポポロ(FC版では名無し)がいる。
戦闘面ではⅢの商人と遊び人を足したような感じでリメイク版ではそれに盗賊的な要素が加わっている。
純粋な戦闘力は劣るが戦闘中に予期せぬ行動を取りそれがパーティの役に立ったり役に立たなかったりするという個性的なキャラ達の中でも一際個性的な人気キャラ
ドラクエ初のスピンオフ作品「トルネコの大冒険」では主人公として活躍し以降もその使い勝手の良さから他の作品でもチラホラと出演する名物的なキャラとなっている。
Ⅹでは魔法の迷宮で希少なアイテムを1つだけ売ってくれる。ここでしか買えないものもある。
それと同時に家族に手紙を届けてほしいと頼んでくる。彼のクエストを受ければわかるが手紙を送る先はエンドールとなっているので冒険に出た後のトルネコだと分かる。


ミネア
導かれし者たちの一人で職業は「占い師」、姉に「踊り子」のマーニャがいる。たまに間違えられるが双子ではない。
第4章「モンバーバラの姉妹」でマーニャと共にダブル主人公
姉とは対照的に物静かな女性
Ⅳでは僧侶タイプ、銀のタロットという専用装備を使いこなす。見た目に反して結構強力な防具を着こなせるのが特徴
回復能力の面では同じ僧侶タイプのクリフトに劣るが攻撃能力の面はクリフトよりも勝る。
Ⅹでは魔法の迷宮で登場して1~2時間特別な効果をもたらすカードとボスカードを1枚ランダムでくれる。その度にプレイヤーは一喜一憂する。

マーニャ
ミネアの姉で職業は「踊り子」 妹とは対極的な派手でカジノ好きな性格
踊り子らしくかなりの過激な衣装(通称ふんどし)をしており当時のドラクエプレイヤー(主に男性)に多大な衝撃を与えた。
Ⅳでは魔法使いタイプ、メラ、ギラ、イオといった呪文を使いこなす
もう一人の魔法使いタイプのブライはヒャドと強化呪文中心のキャラなので火力面ではマーニャが優勢
Ⅹでは踊り子がメラ、ギラの呪文を会得できる。これはマーニャに沿った設定
なお女性の踊り子の職業服は当初はマーニャが来ているような過激な衣装(ふんどし)だったのだが
Ⅹは全年齢対象のゲームなのであえなく没となった。
よってこの衣装を来ているマーニャはⅩには直接出演することは不可能である。
なおヒーローズは12歳以上推奨だったので出演している。
3rdで追加の職業はマーニャ(踊り子)とミネア(占い師)を意識した作り

アリーナ
導かれし者たちの一人で第2章「おてんば姫の冒険」の主人公
おてんば姫の名の通り、王様や側近を困らせる行動派で故郷サントハイムは魔法の国だが呪文は一切使えない武闘家気質
レベルが上がっていくと高い確率で会心の一撃を出せるのでⅣにおいては主力に選ばれる率は高い。
戦うお姫様という事でアンルシアの前身ともいえる存在、会心の一撃狙いの連続攻撃が得意な点も共通
また人気のあるキャラのためコスプレをしているプレイヤーも多い。

クリフト
導かれし者たちの一人 アリーナに思いを寄せる神官
Ⅹでは直接の登場は無いが神官の法衣セットがクリフトの服装に似ている。
昨今の傾向に併せてコスプレの際はヤリを持つことが多い。
頻繁にザラキを唱える行動はあまりにも有名
高所恐怖症設定はリメイク版から追加されている設定

ブライ
導かれし者たちの一人
背が低く頑固そうな顔立ちのサントハイムに仕える老魔法使いでありアリーナの教育係も勤める。
禿頭でわずかに残った髪の毛を角のように纏めているのだが
ドラクエⅩでは彼のコスプレだけが非常に高難易度であり導かれし者たちのコスプレで並びたい人たちを悩ませる。
Ⅹでは「魔道士キルギル」が彼に近い容姿をしている。
偶然だろうが武闘派タイプの姫(魔勇者アンルシア)と行動していたという共通点もある。
だがブライとは別人、完全な悪役である。ヒョッヒョッ

ライアン
導かれし者たちの一人、第1章「王宮の戦士たち」の主人公
Ⅳではゲームを開始すると最初に彼を操作することになる。(リメイク版では序章がある)
ピンクの鎧にヒゲの生えた男という文字にするとちょいと変だがわりと似合っているから不思議である。
FC版5章では仲間キャラはAI戦闘になるので直接操作ができないが彼は基本的に「攻撃」しかできないのでクリフトなどと違い余計なことをしないという信頼がある。
Ⅹではホイミスライムを愛好するプレイヤーがコスプレする場合が多い。
トルネコ同様にちょくちょく他の作品にも顔を出すのでⅩでもそのうち出てきてほしいキャラでもある。

続く
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる