目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

エックス

[エックス]

キャラID
: ZG424-422
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エックスの冒険日誌

2016-04-16 22:12:57.0 テーマ:その他

第26回 振り返ってみよう!シリーズ ドラクエⅣ-登場人物編ー②

ホイミン
人間になるのが夢のホイミスライムの♂、ドラクエの顔であるスライムを差し置いて「初代仲間モンスター」の地位がある。
剣が使えるけど回復ができないライアン、攻撃は苦手だけど回復が得意なホイミンはなかなかの名コンビ
Ⅹでもホイミスライムの命名で「ホイミン」は人気が高い。
また本編の方で登場するセラフィは人間になったホイミスライムといえるだろう。彼女も人気が高くホイミスライムの名前には「セラフィ」とつける人も増えてきた。
余談ですがモンスターを育てるテリーのワンダーランドの一番最初のボスにホイミスライムを採用しているのが憎い演出である。

ピサロ
第1章より名前だけ登場し不気味な存在感を放っている魔族の王であり自らを「デスピサロ」と名乗る。恋人にエルフのロザリーがいる。
人間を憎み滅ぼすために「地獄の帝王の復活」と「帝王の脅威となる勇者の排除」を目論んでいた。
FC時代には公式イラストが存在しなかったので4コマ漫画劇場などでは作家ごとに独自のピサロを描いているのが興味深い。だいたいでてくるとピサロと注釈されていた(笑)
PS版で公式イラストができ銀髪と黒系を基調としたマント姿が基準として使われる。
これまでのドラクエのボス敵というのは「理屈不要で悪そのもの」だったのだが
ピサロはこれまでのものと違い敵ながらにドラマチックな背景がある。いわゆる「事情のある悪役」の走りである。
Ⅹではベルムドやグレイツェルといった敵がこのタイプといえるだろう。

主人公
Ⅲと同じく性別を選べる。エメラルド色の髪は共通だが
男は若干悪人面(FC版のパッケージにいる彼は悪党に見える)
女はブロッコリーのようなボリュームのある髪型が特徴

物語の冒頭で故郷の村を滅ぼされてしまい家族同然に過ごした村人や幼馴染(主人公の影武者に!)を失ってしまうという
重く悲しい展開から第5章の旅は始まる。
Ⅹでもオフライン編にて故郷の村を滅ぼされてしまう。(敵の親玉の手により直々に滅ぼされる流れも共通)
家族同然の村人、幼馴染に加えて「きょうだい」とも生き別れるのだが・・・
これからいよいよオンラインでの冒険が始まる!という展開だったので初めてⅩをやるプレイヤーでも絶望感は薄い。

シンシア
主人公の幼馴染、グラフィックは「エルフ」のものが使われているが特にエルフとも人間とも明言されていない。
主人公を男にした場合は恋人のような関係にも見える。なお小説版ドラクエⅣだといきなり二人がチョメチョメ(自主規制)しはじめてちょっとびっくりする。
彼女は序盤にて勇者の身代わりとなり死亡するがエンディングにて生き返ったような描写があるのだがこれは主人公の見た幻だとする説もある。

Ⅹでは幼馴染としてシンイがいる。アストルティア創世記によると初期デザインでは美形だったと語られている。
なおこの本に収録されている絵コンテを見ると初期デザインのシンイがチラッと写っている。別人すぎて「誰?」となる。

いいスライム
人間に友好的なスライムでプレイヤーに情報をくれるスライムはFC版のⅣが初登場、
「ぷるぷる・・・僕は悪いスライムじゃないよ」と名乗るはだいたいのセオリー
Ⅹではオフラインモードでこの「いいスライム」は地味に登場している。
またスライム以外にもドラクエにはしばしば人間に友好的なモンスターは登場する。
Ⅹでは主にレンドア北の一部はなぜか魔物のたまり場となっている。(さらに南には新春ふくびきマンが期間限定で現れたりもする)
いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる