目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

エックス

[エックス]

キャラID
: ZG424-422
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エックスの冒険日誌

2017-01-11 00:22:57.0 テーマ:その他

モンスターの育て方 メタッピー/いたずらもぐら

本日はⅩの日

広場のⅩの日の紹介ページで貰えるカードの例に『スライムジェネラル』あったのにおかしいなぁ~と思ったら
表記が間違ってましたとこっそり修正してた(笑)

今週の達人がまだだったのでマジンガを貰いましたがジェネラル欲しかったな~

育ってないサブの方は三悪魔を貰ったのでモコモコパークで手伝いを募集してみました。
手伝い機能は初めて使いましたがほぼ素っ裸でいっても許されるって素晴らしい~



今回はメタッピーといたずらもぐらを紹介です。

――
メタッピー
ステータスだけで見ると攻撃力は爪装備の中で最も低い。
代わりに素早さと守備力は最も高い。

最大の特徴は単体攻撃と範囲攻撃の使い分けができること
これによって爪系の弱点である集団戦を完全にカバーできる。

ドラゴンキッズ、プリズニャンの場合だと ライガークラッシュ頼みなところを
こちらはライガーに加えて魔導集速砲という2発分の大技が使えるので攻撃力の低さはそんなに気になりません。

また機械タイプのモンスターは 素で耐性が高くほとんどの状態異常にわずかですが耐性を持っており
さらには転び、毒に関しては無効にします。

毒は同盟バトルではダークキング戦で厄介ですがこのモンスターの場合は一切対策いらずです。(モンバト同盟終わってますけどね・・・)

スキル例
バトッピー 32
サポッピー 32
ツメ     0
ツメの極意 40
メカッピー 40

サポッピーで取れるバイキルトを切っているので他のキャラに強化してもらいたいところ
バトッピーで取れるバードスラッシュはタイガークローとほとんど変わらない性能なのでツメは0で何の問題もない。

今後のスキルポイントの追加でバイキルトが取れたら嬉しいかなぁぐらいです。

バッジ
【プリズニャン】
メタッピーの強化したい面が全て上がる。
【ギズモ】
回避率上昇+攻撃魔力があがる。 魔導砲は攻撃魔力依存
【キラーマシン】
開幕バイキルトを狙えて低めのHPを補える
【マイユ】
必殺技がウォークライと同じで一定時間与えるダメージ量を増加なので
攻撃能力がほとんど多段攻撃のメタッピーとは抜群の相性となる。

なおこのスキルとバッジの組み合わせだと
回避率が常時23%となる。 これに加えて足装備で回避率を上げていくこともできる。(転びは常時100)
またセット効果で回避率が3%上昇するレイブンスーツも装備できるので物理攻撃に関してはかなりの耐久性を持てる。

相性のいいモンスター
バイキ系を唱えてくれるキャラならだれでも(笑)

いたずらもぐら
テンションを上げながら戦うモンスター
サポだと行動に無駄が多いので使うなら肉入り推奨

開幕から使える 超とうこん討ち→連撃なぎはらいの火力はすさまじく
バッジで強化すればフィールドに出てくるザコモンスター程度なら1撃か瀕死レベルにまで削ることができる。
一瞬でケリをつけてくれるので早回しをしたい人にはありがたい。

一方でテンションありきなので平均的なステータスはそこまで高くなくボス級モンスターの場合だと一発撃った後は火力などの面で心許ないの注意

スキル例
いたずら     12
もぐらのきあい  40
棍        40
棍の極意     12
もぐらのとうこん 40

バッジ
【キラーマシン】 開幕バイキルトで速攻性アップ
【ダッシュラン】 武器に氷属性を付与+獣系にダメージ増
【スカルゴン】  氷属性のダメージ増
【マイユ】

ダッシュラン+スカルゴンのコンボで攻撃が氷属性に限定されてしまいますが
超とうこん→連撃の後は氷結らんげきが主力なので結局氷属性による攻撃になるので
あまり気になりません。

武器をアポカリプスにしているなら【ダッシュラン】を【バトルレックス】or【シルバーマント】に変えてもよい

相性のいいモンスター
さまようよろい
単体に強いさまようよろいと集団に強いいたずらもぐらならお互いにバランスが取れる。
またバイキルトを取れるので自己強化のできないさまようよろいにはありがたい。
いいね! 13 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる