目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

エックス

[エックス]

キャラID
: ZG424-422
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エックスの冒険日誌

2017-11-09 23:03:43.0 テーマ:その他

設定のおさらい その4

4thまでに各設定をおさらいするシリーズ
今回はドワチャッカ大陸

日誌の性質上ネタバレ含まれます。(前回入れ忘れたすまそ・・・)

4000年前
ドワチャッカ大陸を三闘士が開拓する。

3000年前
三闘士の末裔が3つの国(ウルベア地下帝国、ガデリア皇国、(旧)ドルワーム王国)を建国し三国時代

ウルベアが高度な発展を遂げる (ウルベア魔神兵やドルボードなどはこの時代に作られた。)

ウルベアの技術者である『リウ老師』がガデリア皇国に招かれ『ビャン・ダオ皇子』の家庭教師になる。

『グルヤンラシュ』という魔物が人に化けウルベア皇帝に取り入り
ウルベア地下帝国とガデリア皇国の間で戦争を起こすように仕向ける。

『ビャン・ダオ』はウルベア帝国に捕まるもリウ老師の協力で脱出
ウルベア魔神兵で冷凍睡眠→現代へ

敗戦によりガデリア皇国滅亡

ウルベア地下帝国滅亡(滅亡の理由は不明)

2500年前

天魔クァバルナ襲来し旧ドルワーム王国が滅亡し砂漠に沈む
(以降ドワーフ達は高度な文明は失い採掘が中心の生活となる)

900年前
アラグニの町の原型が作られる。

600年前
『イザク』というドワーフの男性を中心に大陸間を繋ぐ鉄道を作る計画が始まる
(100年以上かかる巨大計画)

500年前
偽りの太陽レイダメテス出現(この時代で作りかけの鉄道が確認できる)

レイダメテス消滅

400年前
イザクの死後から100年ほど経過した辺りで大陸間鉄道が完成

ゴブル砂漠から旧ドルワーム王国の遺跡を発掘

真ドルワーム王国建国
旧ドルワームは太陽の石を動力に神カラクリなどを動かしていた
太陽の石を完全に制御できるのは王族のみでこの末裔が生き残っていたので再興できた。
 
300年前
ドルワーム王国に天魔クァバルナが再び現れる。

倒しても蘇るクァバルナを封印することに
魂をカルサドラ火山に肉体をボロヌスの穴に封印することに成功する。

16年前
ドルワーム王国に双子が生まれる
風習により争いを避けるために片割れの王女を捨てることに

ダストンが捨て子を拾いチリと名付ける

ドゥラがモガレ修道院に引き取られる

7年前
ガタラの町で多額の税を課していた町長宅に
マスク・ド・ムーチョが現れ財産と権力を奪い取る。(以降は町長不在の町に)
(盗賊クエスト)

3年前
アーニアの心の闇に魔物の呪いが憑りつき
シェリルが呪いを引き受ける(賢者クエスト)

2年前
ホルタ神父と賢者ブロッゲンが魔獣レオン・ビュブロを退治する。
戦いでホルタ神父は負傷しブロッゲンの杖に魂を宿しブロッゲンを支えることを決意
(アグラニ配信クエスト)

~~~

成長したチリ・ドゥラがドルワーム水晶宮で研究員として働き始める。

太陽の石が減少、ドルワーム王国存続の危機

魔瘴の荒ぶりでクァバルナの封印が弱まりドゥラをそそのかす。

~~~
クァバルナを再度封印

現在へ

気になるポイント
【グルヤンラシュ】
現時点では名前だけ登場、大昔の魔物なので現代ではすでに死亡している可能性大(確定ではない)
主人公が過去にさかのぼる展開なら登場するかも。

【リウ老師】
ストーリー上でもちょくちょく名前が出てくる。ウルベア魔神兵を作ったのもこの人
いまのところ回想シーンで後ろ姿(とんがり頭のドワーフ)だけしかでてきていない
ダラリア砂岩遺跡に研究室があることからこの辺りはウルベア地下帝国の領土だったと思われる。

【天魔クァバルナの空白期間】
2500年前に出現し 300年前に封印
空白の2200年間については謎
ドルワームを執拗に狙う理由も謎

【ビャン・ダオの再登場】
役割的にはもう完結してるからもうでてこないかも
さりげなく第一皇子と名乗ってますのでなにかまだ絡む?

【ドゥラの出自は明らかになるのか?】
キャラクターファイルで?(ドゥラは人気あるのか微妙ですが)
別にとくに意味のない設定かも知れない。

【その他の古代遺跡多数】
ドワチャッカ大陸は古代の遺跡が多く色々設定は足せる舞台なので
比較的ストーリーは追加しやすそう。

(サーマリ高原の湖の底の遺跡の中に入れそうな装置はいつまで放置されるのか)
いいね! 18 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる