目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

エックス

[エックス]

キャラID
: ZG424-422
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エックスの冒険日誌

2017-11-12 00:18:04.0 テーマ:その他

設定のおさらい その5

4thまでに設定のおさらい (3.5までのネタバレ含まれます)

今回はオーグリード大陸

4000年前
大地の竜バウギアが眠りにつく(以降100年に一度のペースで目覚める)

1500年前
オルセコ王国 建国(現在のオルセコ闘技場跡)

1300年前
悪鬼ゾンガロンが出現し100年に及ぶ長き戦いへ

1200年前
ゾンガロン 封印

封印を見張るためにランガーオ村が作られる。

1000年前
オルセコ王国の闘技場にて
盟友カミルと勇者アルヴァンが出会う。

900年前
オルセコ王国滅亡(原因不明)

800年前
グレン王国 建国(実力者が王位を継ぐ制度)

600年前
大陸間鉄道計画 始動

500年前
偽りの太陽レイダメテス出現

グレン城を避難した他種族を受け入れるため解放
人間の指導者シオドーアが城を奪い取ったことで多種族との関係に溝ができる。

レイダメテス崩壊
歴史改変前
四術師の活躍で終結(エルジュが術を継承できず一族の力が途絶える。)

歴史改変後
主人公の活躍で終結(エルジュが術を継承し現代にも伝わる。)

人間と多種族が和解しグレン城を返還

ガミルゴの友人ラダ・ガートがガ-トラント王国を建国

シオドーアがエクゼリア王国を建国

大穴が開き魔瘴が溢れだしガミルゴが自らを犠牲に封印

400年前

大陸間鉄道完成

200年前
ルシェンダ誕生(ガミルゴの血筋)

60年前
剣聖オーレンの部下が調査中に魔瘴に飲み込まれる

部下を救おうとオーレンがとった行動がきっかけで
グレンとガ-トラントの間で戦争(グレン配信)

50年前
戦争終結

15年前
強さを重んじる『ガズバランの剣』が修行で大量の死者を出し解散
(ガ-トラントのデルタニス王子も死亡)

1年前
エクゼリア王国滅亡

~~~
オーグリード大陸内で暗躍するピュージュの手によりグレンとガ-トラントの両国に異変が起き始める。

~~~
現在

魔瘴の荒ぶりにより戦禍の邪神の封印に綻びが生じる。
(神であるガズバランの封印さえ弱り始めた)

他、悪鬼ゾンガロンやガミルゴが封じた魔障の吹き出す大穴

解決すべき脅威がいくつも眠る

気になるポイント
【オルセコ王国】
さりげなく存在し謎の滅亡

【ガミルゴの盾島】
ゲルト海峡から見える盾を持った巨人の像が佇む島

大穴から魔瘴が噴出しそれを止めるためにガミルゴが巨人となり
盾を使い魔瘴をふさいだ。だが魔瘴の影響で自らが魔物化していったため身体を石に変えたと伝えられている

グレンとガ-トラントの戦争終結の儀式も行った場所らしい。

パラディンの慈愛の石(命を賭して守りたいと思った時に石に姿を変えてしまう)の設定に似ている。

【四術師】
レイダメテスとの戦いで活躍した術師で一子相伝の何らかの術が使える。
『破邪船師』のように肩書があるはずだが他の3人の肩書は不明
使える術に関しては現時点では四術師の術なのかは不明

500年前の四術師は
ベルンハルト→エルジュ(破邪船師、空飛ぶ聖なる船を作りだす)
ヤクル   (不老の術?)
ガミルゴ  (巨人化の術?)
フォステイル(未来予知?)

この4人の血筋は現代も絶えず残っている。
現在の血筋は

フルッカ
ヒメア
ルシェンダ
ラグアス

【ガ-トラントの霊廟】
城の地下1階に存在、現時点で立ち入り禁止エリア

【スピンドル兵士長】
登場時から3枚目な彼ですが昔は強かった設定
ガ-トラントの危機は完全には去っていないので今後出番があるかも

【ピュージュの目的とあの方】
現時点でピュージュが
『ガ-トラント王国』『オーグリード大陸全域』『アストルティア全域』
どの規模で暗躍しているのかは不明

『あの方』の正体も不明
オーグリードには多くの力を持った邪悪な存在が封印されているので
ピュージュは主君の復活の為に暗躍する使い魔的存在なのかも

【賢者マリーン】
ガ-トラントでのボス敵、呪術師マリーンですが倒した時にぬいぐるみの姿になったことと
妖精図書館のクエストの「マリーン」とガ-トラントの「マリーン」のイメージがかけ離れている。
このことからガ-トラントに現れたのは偽物の可能性は高い。

今後ピュージュ絡みのイベントで明らかになっていくことでしょう。

【エクゼリア王国】
500年前にシオドーアとその一派によって建国された国で
ギルザット地方から見える不思議な形をした岩の近くに存在するが現時点でプレイヤーは足を踏み入れられない。

1年ほど前に何者かによって国が滅亡(ピュージュ?)し二人の王女(ロディアとコゼット)が行方不明となる。
現在は再興に向かっている。

長らくスルーされていたが3.5後期にて久々に名前が登場したので4thで進展がありそう。
いいね! 17 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる