目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

エックス

[エックス]

キャラID
: ZG424-422
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エックスの冒険日誌

2019-03-22 00:06:58.0 テーマ:その他

4.5の新防具を考察

ヴァルハラメイル(戦士、パラ)
会心完全G5%、味方死亡時50%でテンション上昇

戦士にもパラにも中途半端
大防御を前提とするパラには会心Gは微妙ですし
味方を守るパラにとって味方死亡時テンション上昇は不要です。
しかもフリー箇所が無い。

シュバリエ 特技ダメージ+10、開幕50%で堅陣
鉄壁    受けるダメージ10減
降魔    呪文耐性7&属性ダメージ時10%回復
大戦鬼   開戦時50%で攻撃力増、味方死亡時50%でテンション
(下フリー)

シュバリエは長期戦、大戦鬼は短期戦で強みがあり
鉄壁、降魔もそれぞれ特定の需要があるので

現状はヴァルハラはお勧めしません。
今度の聖守護者第3段でもしかすると?

――――
ソポスの衣(僧侶、魔法、賢者、占い、天地)
炎・闇攻撃ダメージ5%、詠唱速度2%

頭がフリー装備じゃない事以外はフォーチュンの上位互換
魔法、賢者、占いにとっては火力面で有利、僧侶にとっては恩恵は薄いですが速度が上がるのでこだわるなら
天地はマグマや煉獄火炎の強化できますが主力のめいどうふうまは強化できない。

カテドラル ブレス耐性10%、呪文耐性7% (下フリー)
クルーガー ターン消費しない2%、全ての属性ダメージ+3%
賢哲    炎・雷20%減

耐性重視ならカテドラル、賢哲に分があり
天地は万遍なく使いやすいクルーガーが使いやすい感じですね。

強化された魔法使いを使ってみたい人向き。
――――
レギオンメイル(武闘・バト・まも・踊り)
攻撃時3%でテンション上昇 テンション時ダメージ+100

テンション時ダメージ+100は多段の最初の一撃にしか乗らない。
自力でテンションを上げる手段の少ないまも・踊りには使い勝手が悪い。
バトの場合はミラブもろ刃が使いづらくなるデメリットあり

武闘→行雲流水の効果を意識した防具

バト→両手剣のオートクレール(テンション消費しない3%)と相性がいいのですが
テンションを乗せて打ちたい渾身斬りよりも天下無双が猛威を振るっているのでタイミングが悪い
ミラブから火炎斬り、はやぶさ斬りを主体に戦う分には強いです。

まも→ボルテージアックス(行動時10%テンションアップ)と相性◎
現状ツメの人気が高すぎるのでオノまもで選択肢が増えるのはいい事だと思います。

踊り→あえて踊り子が装備する理由はとくにありません。

族長    必殺チャージ1%、行動時5%でバイシ、ピオラ
トライバル 行動感覚0.5秒短縮、攻撃時5%でCT短縮
武神    特技ダメージ+15、ターン消費しない2% (頭フリー)

上記3つは使い勝手が良いので乗り換えるかは要検討
個人的には4代前のトーテムよりは使い勝手がいいのでこの辺りなら乗り換え推奨
強化された武闘家を使ってみたい人やオノまもの使いの可能性を追求したい人向きですね。

―――
大怪傑の装束(盗賊、魔戦、道具使い)
必殺チャージ1% 状態異常成功率10%

この手のセット効果はレボルスライサーの成功率には影響しないそうです。
短剣、ムチ主体の盗賊に向いています。魔戦にとっては微妙ですね。

機工博士   行動感覚0.5秒短縮、行動時5%で早読み
砂海     風・光20%減
ヴァンガード 必殺チャージ1% チャンスとくぎ1% (下フリー)
クイック   行動感覚0.5秒短縮、開幕100%で早読み

大怪傑はヴァンガードと性能は似ているのでこの辺からなら乗り換えもあり。
砂海はなんだったのだというぐらいに使う場面がなかったのでこちらもとくにこだわりがなければ乗り換えを
長期戦に強い機工博士や短期決戦向きのクイックは優秀なのでこの辺からは好みですね。

――――
タンブラーシャツ(旅芸、スパ、レン、踊り、遊び)
みかわし3%、特技ダメ+10

微妙オブ微妙
装備職がサポート寄りなのでダメージ上昇は嬉しい効果ではありません。
旅芸人、遊び人にはワンチャンあるような気もしますがそれ以外の職業にはオススメしません。

ポールスター ターン消費しない2%、回復系スキル効果1.3倍 (巨匠の上位互換)

エトワール  闇20%減 必殺チャージ1% (クロッシュ上位互換)

スターダム  状態異常成功率10%、行動感覚短縮0.5秒 (下フリー)

過去の装備がそれぞれ光る性能なので一概にどれが強いということもないのですが・・・
今回のは過去装備に比べるとかなり目劣りする印象です。
――――


総評
今回のでセット装備90以上↑推奨って流れですね。
そんな中でまだ使える90装備の大戦鬼もどうなんだって感じですが

たぶん5.1に追加される鎧は大戦鬼の上位互換がくると思っているのでそれまで我慢かなぁ・・・早くて約1年後ぐらい?(笑)
いいね! 18 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる