目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

エックス

[エックス]

キャラID
: ZG424-422
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エックスの冒険日誌

2019-08-24 11:29:21.0 テーマ:その他

こいつ喋るぞ!

およそ1か月後発売となるDQ11Sの体験版をクリア!


結構ボリュームありましてOP~ホムラの里クリアまで遊べます。
製品版に引き継ぎできちょっとしたオマケも付きます。
他ライバルズやスマブラSPとのコラボ企画ありですね。

体験版では「2Dモード」と「ふっかつのじゅもん」は使えません。

感想
1度クリアしているゲームなのでサクサク進めたいというのが本音です。
その為フィールド移動時にダッシュ機能や倍速でのオート戦闘ができるのは楽でいいですね。

ボイスはイベントシーンのみ
キャストは全体的にあってますね。(いたずらデビルがスネ夫だw)
戦闘時のちょっとした掛け合いがバトルを盛り上げてくれます。
「イシの村」と「ベロニカ」の発音が自分と異なってたのはちょっと衝撃!

マイナス点は
一部で話題ですがエラーかな(笑)
ホムラの里でアイテム回収し終わってシナリオ進めるかって思ったらいきなりエラーになりました。(それ以来怖くてセーブは小まめに・・・)


ゲームとしてはやっぱ面白い+遊びやすいと感じました。

改めてゲームとして見て
プレイヤーを誘導させる「導線」作りが上手いです。
冒険で覚えなくてはいけない要素のチュートリアルを自然に入れてくれるのでテンポが良いんですよね。

最序盤で初心者が迷わないようにルキ(犬)に道案内させたりとか

クエストのクリア報酬に銅貨(街の探索+クエストのやり方の学習)
→銅貨は売ってお金に出来る(街のNPCの台詞(はなす))
→買い物を覚えさせる(武器・防具の調達)

初心者プレイヤー目線を常に忘れないのがDQのいいところだと思います。



しかしどうしたものか・・・
9月はDQ11S
10月は5thとなりますが

ちょっと気になってるライザのアトリエも9月発売なんですよね・・・
そしてそのうちやろうと思っているゼルダ・・・いつやれるんだろうかw
いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる