目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

エックス

[エックス]

キャラID
: ZG424-422
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エックスの冒険日誌

2019-10-05 23:48:32.0 2019-10-06 00:41:38.0テーマ:その他

【考察ネタ①】ジェニャ

ジェニャのクエストの内容であれ?っと思ったことがあったので
ちょっと考察を・・・長くなったので2回に分けます。

性質上
・ジェニャ編+4thのストーリーのネタバレあり
・解釈ミスの可能性もあります。




クエストをクリアして皆大好きズーボーはんが復活してハッピーエンド感を出して終わりましたが・・・ちょっと引っかかったところがあったので


問題点として未来のジェニャが「時渡り」をしてきています。

時渡りのルールをおさらいすると
①時間移動を行う能力でエテーネ王家の血筋の中で一部の人間が使える力

②エテーネの血筋ではない人間にも時渡りを使用することは可能だが「呪い」とも言える副作用が生じる(同じ時代に長期間入られなくなる等)

③時代/時間を指定しての正確な移動はできない。
*主人公がある程度制御できるのはエテーネルキューブの補助があるから

④多少の歴史改編は可能だが確定している歴史そのものは覆せない
(変えても何らかの形で修正されていく)

――誰がジェニャに時渡りを使ったのかは今回は触れません。

未来のジェニャのおさらい
①ジェニャはパラディンとなって活動していて 石化したズーボーを助ける方法を探していた。

②ストロスの杖を見つけて石化を解除しようとしたがバウギアの起こした地震により慈愛の石が崩壊する。

③慈愛の石が壊れていない時代(現代)に向かおうと何者かの力を借り「時渡り」を使って過去に戻る。 *ジェニャに時渡りの呪いが発生

④時渡りの呪いで様々な時代に現れたジェニャの存在が「謎の黄金のパラディン」という伝承として広まる。

⑤狙った時代(現代)に到着し主人公と協力してズーボー救出作戦開始

⑥ズーボーが復活したのを見届けて別の時代へ飛んで行く


ここで問題となるのが時渡りのルールにおいて「確定している歴史は改変できない」ということですね。

エテーネ王国が地震で滅びるという未来を改変したら巨大隕石が降ってきてエテーネ王国は滅びるという未来に変わってしまうように
時渡りは歴史を改変できるような都合のいい力ではありません。

よって「ジェニャが過去に戻ってズーボーを救う事」は如何なる理由でもできません

未来のジェニャの話から
「未来の世界でズーボーは助けられなかった」と「ジェニャは時渡りをする」の2つは確定しているからです。

この二つの確定しているので改変しても修正の力が働きます。

なので今回はジェニャ達の行動で未来が少し変わって石化が解けたズーボーが復活したわけですが・・・

ズーボーのファンにはツラいものがありますがこの後の展開を考えると歴史の修正が働くので

「近い未来でズーボーは何らかの形で命を落とす」ことになるはずです。

例えばパラディンの任務中に命を落としてしまう。急な流行病で・・・ バナナの皮を踏んづけて・・・

そのズーボーの死を受け 成長したジェニャが・・・「過去に戻ってズーボーはんを助けに行かな」となっていくはずです。

そしてこの未来ジェニャが何らかの行動を起こしてもやはり歴史の修正が働くので・・・

最終的にはどのような形でも「ズーボーを助けるために過去に戻るジェニャ」が誕生してしまうのではないでしょうか?

おそらくですが未来ジェニャは歴史が修正されるのことを知らされていない(そもそも知ってたら過去に戻る必要性が無い)

未来ジェニャ本人は「ズーボーを救う事が出来て過去の自分も救えた」と感じたまま別の時代に飛んだと思うのでそれがある意味では救いです。
実際のところは助けたはずの「過去の自分」が成長して同じ道をたどることになるわけです。

もちろん解釈ミスかもしれませんので不幸になるズーボーもジェニャもいないかもしれません。

深く考えずに素直にハッピーエンドと受け取ればいいのかもしれませんが

その②へ
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる