微妙・・・と言われまくりの最新アクセを
なんとか使えないかなと考えてみます。
基礎効果
開戦時10%で必殺チャージ
攻撃力以外のステータスが4~6ほど上がる
合成効果は11種類(最高値のみでいわゆるハズレ無し)
いずれも必殺チャージ時に~
・バイキルト ・魔力覚醒
・聖なる祈り ・魔結界2段階
・スカラ2段階 ・早読みの杖
・心頭滅却 ・ピオラ2段階
・弓聖の守り星 ・ホップステップ
・10%で聖騎士の堅陣
聖騎士~を除けば必殺チャージで確定バフを最大3種付与
メリット
・悪霊からさらにTA攻略を狙いやすい
・必殺技を使わなくてもバフが発生するのでどの職業でも一定の恩恵を得られる
デメリット
・それらが全て運
顔アクセは他に優秀な効果を持つものが多く長期戦になるようなバトルほど運の要素よりも安定性が重視されやすいので装備の選択肢にはなりえるけど必須にはならない
合成効果は
開幕を重視するか 戦闘中の発動を重視するか
必殺技の効果と併せて使うのか 使わない前提で自動更新させるのか
サポート仲間に装備させるのか 肉入りで使うのか
で最適解はありません。
智謀の首飾りのように後から出番が用意された例もあるので化ける可能性もわずかには
――
必殺チャージは宝珠以外にも族長、大怪傑、エトワール等の効果、武器ならワイルドファングなどで発動率アップ
「開幕時に必殺チャージ」は現状は性能が低いものだらけですが
ひっさつのおうぎは攻撃しなければ開幕持ちでも問題無し
職業ごとの行動時の必殺チャージ率は
遊び(正確な数値は不明だが最も高い) 戦士2.5% 武闘/レン/スパ2%でそれ以外の職業は1%
自己強化手段が限定的な遊び、戦士、スパにとっては特に性能を活かせる。
―――
合成の組み合わせ例
①覚醒 早読み ホップ(魔法/魔戦/踊り)
魔法はこの効果で必殺チャージをするだけで主力バフを自動更新できる。
特に長期戦で死なずに攻撃を続けるのが重要なレグナードでは開戦時から立ち上がりも早く運は絡むものの自動更新される強みを持ちホップや弓星も保険になるので選択肢程度には
魔戦はマダンテの強化に繋がる魔力覚醒が自発的には付与しづらい弱点カバー
踊り子も必殺チャージからギラグレイドが相性が良いのでチャージを引くと同時に魔力覚醒と早読みが付与されると便利
②覚醒 祈り 早読み(スパ/賢者/レン/デス)
スパは高い必殺チャージ率を活かして手段が限られる自己強化をカバー
レンに覚醒は不要ですが専用のものを作る必要性は薄いので使い回し
デスは開幕と同時に必要なバフを付与でき必殺チャージが来れば深淵の契りを自動更新されるのでそのままデスパワー解放に繋げやすい
賢者もデス同様に自動更新狙い。
③バイキ スカラ ピオラ(戦士/武闘/パラ/バト/まも/占い/遊び)
物理アタッカー強化
鉄壁の進軍が守備力に応じて攻撃力を上昇させるのでスカラ掛け
パラガの無敵時間と併せて攻撃に転じやすい。
戦士、武闘、遊びは必殺チャージ率が高めなので行動ついでに強化
バトは戦士達ほどではないけどオマケ程度に強化できる。
占いは戦車が自分のバフの量に応じて威力が上がる(つけるほどのメリットではないか)
まもは必殺技を使わずに疑似的なビーストモードを発動できる。
④ピオラ 早読み ホップ(盗賊/旅芸/僧侶/どう)
戦闘開始の立ち上げをピオラと早読みでカバー
ホップはジャンプ攻撃限定で100%発動の聖騎士の堅陣と考えれば優秀
盗賊やどうは開幕狙いで付ける機会も多い
⑤ホップ 魔結界 早読み
サポが自発的に行うのが難しい行動3点
ただサポは必殺技をタイミングを見極めずに使う傾向にあり開幕に引くと無駄行動を取りがち必殺技自体がモーションが長く使いどころを見極める必要があるので肉入りの場合なら任意で使えるところをサポだと戦闘のテンポを下げてしまうデメリットも生まれる。
戦闘中に発動する分なら無駄は少ない。
使いどころが全く浮かばなかったのが天地
こればかりはどうあがいても眼甲や死神を押しのける効果が浮かびません