目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

大魔王ゾーマ★

ゾーマ

[ゾーマ]

キャラID
: XT765-989
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: まもの使い
レベル
: 120

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ゾーマの冒険日誌

2016-01-31 05:15:00.0 2016-01-31 12:26:51.0テーマ:その他

名前だそうで

スペクタクルツアーのPVを見てしまい、出だしからゾーマと名前をつけてはいけない、そんな世界なのではと思ってしまいました…

それはそれとして、唐突に話は変わりますが、好きな映画の話をしてみましょうか。
結構古いのですが、ネバーエンディングストーリーという映画がありまして、これのテーマが、物語の世界をつなぐのは、読者がつける物語(本)の中の主人公の名前だったのです。
そして、物語を読み進めて現実との区別がつかない感じになっていき、最後には読者たる現実の主人公が、物語の中の主人公の願いを叶えるために、現実で叫んだりするそんな映画です。

なんとなくですが、そんな映画を思い出しました。
ドラクエって色んな人達が支えてくれて、舞台演出とか壮大な世界観まで再現できるのはさすがです。

2時間立ちっぱの演劇(ライブ)なのか、ミュージカル的な何かなのか、そういう不安のもとに決断が鈍っている今日この頃なのでした。
いいね! 10 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる