目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

大魔王ゾーマ★

ゾーマ

[ゾーマ]

キャラID
: XT765-989
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: まもの使い
レベル
: 120

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ゾーマの冒険日誌

2016-09-13 04:40:03.0 2016-09-13 04:47:59.0テーマ:その他

【 魔王通信 】  2016-9-01

カープ25年ぶりペナントレース優勝おめでとう!(挨拶)

今日のテーマはこちら。
「課金」

ドラクエ30周年の間を思い返してみると、その昔の楽しみ方と言えば、ジャンプ180円の他に、駄菓子派とゲーセン派が居たように思います。当時。1ゲームが50円で、子供ながらに積み上がるコインをすごいと思いつつ、穴の空いたお金がギザ10より好きだったゾーマさんは使わずに溜め込んでいました。だからか、ファミコン派でした。

そんなとき、一時カードダスというが流行りまして、1枚20円でカードが出てくるんですが、ランダム(無作為)に選ばれるため、数十枚単位で購入することになる富裕層の子供が結構いてビビりました。
時期的には、ビックリマンシールのヘッド1枚で天使おまもり悪魔と交換してコンプリートなどを目指してたときと同じ。

さて、バブルも崩壊し、オンラインゲームが月額課金やチケット制で開始されてから、今では、基本プレイ無料という課金ゲームが出現しています。
星ドラやモンパレがそれに当たるのですが、ゲーム内の課金はカード(モンスなど)をガチャで集めて、合成を繰り返して強くしたり、スタミナ制にして課金を促したりします。
ここでは、課金ゲームの良し悪しは置いておくとして、課金するユーザの解説を少々しますが、微課金、重課金、廃課金と称することがしばしばあります。
大体、微課金は月2千~1万円程度、重課金は月2万~5万程度、廃課金はガチャを出るまで回す人(月10万は基本)かな。

カードダス時代には廃課金はたぶん居なくて、近年の逸話としては、ゲーマーがモバマス系でテレビを売ってまでガチャを回してゲーム出来ないわ、破産状態になったわと聞いて、ほぇぇってなったことがあります。
愛ですね、禁断の…

これらのガチャ系カードゲームは確率を絞る(レアを出さないようにする)ことで、課金を増やし、廃課金勢がゲーム運営を支えてたりします。
トップランカーになることを目指し、トップランカーは微課金や無課金などのユーザを助けたりすることで恍惚な思いに浸ったり、コンプリートも含めて自己満足を得ることを楽しんでいるようです。

ただたまにね、ゲーム性ではなく、他の人よりも課金してるからと、運営に文句を強めたり、他の人の手持ちカードやスキルを先に聞いて、一緒に遊べませんねと上から目線でいう人が、たまーにいます。
まぁ、事実、基本プレイ無料系のゲームは廃課金な方のゲームと言って過言ではないので、否定はしません。

一方で、DQXでは、月額課金に倉庫など追加課金、便利ツール専用のジェム課金、DQXショップによる衣装家具等のオリジナリティを提供する課金の3つがあります。
これ結構親切でして、インする時間がある人は便利ツールで課金しなくてもいいし、インできない人は微課金程度なら時間節約など楽ができて、ビンゴや釣りなどミニゲームまでできちゃう。お財布に余裕があれば、ドレアやハウジングも別な観点で楽しめる。
いいバランスだと思います。

課金する人も、ピンキリですが、どう転んでも嫌な感じは受けずに、ちょっと楽しそうなことしてるなぁとお互い比べ合う程度なのもよいです。

その上で(前段ながいな…)、皆さんは課金をどういう認識で扱ってますでしょうか。
例で言うと、ストレス解消やゲームに花を添えるデコレーションという意味ではなく、家賃や外食代と比べたり、お小遣い内での支払い可能かを考えたり、年額換算などを考えたことがあるかです。

月千円は、年1万2千円、4年で約5万円です。
月1万円なら、年12万円、4年で約50万円となります。
もういっちょ、ガチャで月10万使う人は、年120万円、4年で約500万円なわけです。

10年遊べるオンラインに総額いくら課金するか可能かは、各々のお財布と相談することになりますが、仮に生涯年収が2億円で、子供1人育てるのに最低3千万円くらいでしたっけ?それに食費、貯蓄等々を踏まえて、1つのゲームに何万円まで出費できるか、ふと考えてみるのも大切ではないのかなと思っていたりします。

ゾーマさんは、物欲と年総額で天秤にかけて、過去の微課金の反省を加味したところで、今のお財布をみて決意したり諦めたりしてます。
楽しいことはいいことだけど、時には我慢してみるのも大切なんよ。

リアルマネーだけは、赤く染めてはいけませんぜよと、自分に言い聞かせようっとw

以上が、今回のおしゃべり内容でした。
次回テーマにして欲しいものや感想などはどしどし募集↓します。

まったねー。
いいね! 21 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる