目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

伝説の大魔王

アイザーキ

[アイザーキ]

キャラID
: UM651-701
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アイザーキの冒険日誌

2017-08-31 16:13:38.0 2017-09-05 04:00:43.0テーマ:フレンド募集

(113)2017 夏

明日から9月ですね

夏も終わろうとしてます

今年の関東地方は(うちは「一応」関東ですよ!)

降雨が続いたらしく、あまり「猛暑」のイメージがないです

もっとも毎日教室でクーラーを「ガンガン行こうぜ」とばかりにw

きかせてるの、生徒から「寒いです」と苦情がくることもあるんだけどねww




前の日記にも書いたけど、実は今月8月は特に中旬以降は10よりも

11の比重の方が多かった気がします


前回同様「10の日記に11のことを書くな!」という方は

下の点線(ーーーーーー)までは読み飛ばすことをお勧めします

「同じドラクエだからおK」という心の広い方のみ読んでくださいね

(ドラクエ1の竜王もあったし、ドラクエ3のゾーマもくるしねw)



11の方は発売から、約1か月強でプレイ時間が約98時間くらいです

1日平均で約3時間くらいですね(結構やってるw)

10の方は深夜に1〜2時間くらいでしょうか(詳しくは後述)


11は3DSなので「時渡りの迷宮」が楽しいです

発売から1か月経ったので、少しだけネタばれを書くと

ドラクエの過去作の世界に行ったり来たりできるのが楽しいです!


一例をあげると、ドラクエ3の勇者の母親(オルテガの妻になる人)が

欲しいものをドラクエ9の天使イザヤールからもらうクエストなどですね



もちろん10の世界も出てきますよ

冒険の最初で、自分が5種族のどれになるかを選んだ部屋

バージョン3の最後でも行きましたよね!

あそこがのっとられてしまいますw

PS4でやった(やってる)方にも、ぜひお勧めです!



11の方は今はヨッチ族を集めて時渡りの迷宮がまだ7層です@3

全部のクエストをクリアしたいのだけど、今、88個中75です@13

昔ながらに、ツボを割ったり、町の人、村の人になるべく話しかけます

一例をあげると「健康大好きじいさん」というのがいて

「わしゃ健康がなにより大切じゃ、健康のためなら死んでもいい」

とか(笑)、細かいディテールが気に入ってますw


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、長い前置きはこれくらいにして、やっと本題へw

ドラクエ10には、11とは決定的な違いがあります


あたり前だけど、それは「オンラインである」ということです

そして、それはほとんどの人にとって「友、仲間がいる」ことを意味します


昨日、8月30日は、もう4年くらいフレのゆきりんことゆきりーなさんの

誕生日でした


29日深夜、24時をまわって前夜祭


自分、ゆきりんサブ、マイ、ミユちゃん

期限が切れそうな暗黒の魔人カード消化にいきました

(自分はおもさ、きようさ完成、ためるがまだ未完成)





明けて30日当日

ともくんの企画でルームイベント

今回は「ドルボレース&釣り」



まずはイーサの村から氷晶の聖塔までのドルボレース

主役のゆきりんは10秒のハンデがあるけど

ドルボのブーストを使うと、モンスターにぶつかると予想

2位につけて追いかけてたら、案の上、からまれてました(笑)


トップでお題の「シロザメ」釣り開始

きた!

しかし、アンコウ!

またきた!

しかし、アンコウ!!

これを繰り返してるうちに、見事ゆきりんがシロザメゲット!

おめでとうございます!よかった、よかったw

平日の深夜だけど、ゆきりんのおうちで記念撮影 左から、さなよ、ミユモ、マイ、ともき、自分、ゆき、ようちゃん、レイ、
きくよ、キャビ、ナナ、右のドールは今回不参加の人の枠ですw


その後、ドレアム、真旧災厄へ

今や真災厄は2分、旧災厄は1分台の時代なんですねw

「カップ麺もできないよ」って盛り上がってました




今回は前夜祭もあったので、後夜祭もw
ようちゃん、自分、ゆきりん、キャビさんで福の神へ


これぞオンラインという1日でした








バージョン4が11月なので

「やることがない」「空白期間」という人もいます


自分の個人的な考えでは

小学生や中学生なら、遊びは運営さんから「与えてもらうもの」

でもいいと思います

でも大人なら「自分から主体的に遊びを作り出す」ことも可能と思います



特にオンラインではオフライン以上に可能性の幅が広いんじゃないかな?


来月のテンの日ドラキーマは「フレンド募集」がテーマだそうです


自分は仕事の日は、24時過ぎにログイン、朝の3〜4時までくらいが

多いです


11には終わりがあるけど、10はまさにこれから!

新しいフレンドさんができたらいいな!
いいね! 32 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる