思い付き日誌です。
ドラクエ10の職業バランス調整のたびに不思議に思うのが
・使われない職の火力を上げる
一辺倒だなぁということ。
RPGだと一般的には火力職、回復職以外にも
バッファー、デバッファー、タンク などの役割があるわけです。
例えば道具使いは明確にバッファーという位置づけにして
・スクルト、ピオラ、バイキを同時にかけられるCT技を追加する
・他の職だと2段階までのところ、3段階までバフをかけられる
・一定時間味方のターン消費が0になる必殺に変更する
(代わりにアブソリュートレイを消す)
とかが面白そう。
竜術士を後衛職のバッファーとして
・エレメンタルブーストの効果をより大きく、より長時間にする
・やまびこの陣に、魔力覚醒、早詠み効果を追加する
などの調整もアリだと思います。
火力職にしても、最近武闘家が他の職と比べて
タイガー、ライガーの発動速度が早くなったように
・1発は小さいが隙が小さく手数で勝負するタイプ
・隙が大きいが1発を狙うタイプ
みたいに、明確な区別が欲しいところ。
各職に、特徴がないとは言いませんが
違いが微妙で、似たり寄ったりな感があります。
火力が上がれば、もちろんその職を使用する人は増えますが
代わりに他の職の使用頻度が下がるだけで、意味がない。
プレイヤー側での試行錯誤や、組み合わせを楽しませるためには
各職の特徴、コンセプトをハッキリさせて欲しいところです。
新スキルの追加が近そうな気がしますが
また高ダメージスキルが追加されるだけで終わらないことを祈りたい。