目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

超一流ライトゲーマー

ユーユウ

[ユーユウ]

キャラID
: PA378-201
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: レンジャー
レベル
: 108

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ユーユウの冒険日誌

2014-12-13 12:54:13.0 2014-12-13 19:13:33.0テーマ:モンスター・ボス討伐

【ソロプレイ】ピラミッド第7霊廟をサポート仲間とクリアした!

サポート仲間3人を連れて、第7霊廟をクリアです。
と言っても、それなりに運が絡みました。構成は、

レン(僕)、戦士、魔法戦士、僧侶です。
弓聖の守り星がない状態で勝てるかどうか、怪しかったですが……。

勝因は、デュアルブレイカーからのあんこくのきり。
あとは耐性がある程度なサポを選んだこと。

……僕以外の3人がミイラになった時は、全滅を覚悟しましたが。

レンしての役目は、オノで攻撃をしつつ、
全体のMP管理+デュアルブレイカー+あんこくのきり。

魔戦がいるのである程度MP管理は大丈夫なのですが、
1度目に僧侶で挑んだところ、後半どうしても息切れがあったので、
せいすいで代替をするようにしました。


サポ魔戦はバイキルトの更新は出来ませんし、
MPパサーやピオリムの優先度付けもかなり変なので、
ダメージ源たる戦士のバイキルトがある程度切れないよう、
魔戦や戦士、僧侶のMPをこちらで管理してあげることが大事です。 道中はかなり簡単です。
個人的には第6霊廟より簡単じゃないかと。
攻撃に重きを置きつつ、魅了されたサポや、MPを削られたサポの回復。


サポと行くと最後の1匹を残して準備ということが出来ないので、
僕がコントロールします。
ダメージを上手く残してあげて、戦士にだけ攻撃させ、
祈り更新や、バイキ更新をさせ、MP管理をします。


ボスは定石通り、左手⇒右手⇒ヘッドと行くべきでしょう。

事前にブーメランに武器を持ち替え、出てきた瞬間に対象を左手にあわせ、
ブレイカーか、CTがたまってなければデュアルカッターをします。
戦士のタゲを左手に固定し、蒼天魔斬をさせる為です。

出来れば、ブレイカーは出てきたタイミングで使いたいです。
今回は出た瞬間にブレイカー⇒あんこくのきりをしたおかげで、
右手とヘッドを幻惑させられました。ここがキモだと思います。

その後、オノに持ち替えて左手に鉄甲斬です。
一気にダメージを注ぎ込まないと、安定は難しい印象です。
鉄甲斬をし、ランドインパクトを警戒しつつ、蒼天魔斬を打つ。

そうすると、左手を倒した時点で鉄甲斬のCTがたまるはずです。
そこで右手に鉄甲斬。ブーメランに持ち替えブレイカーとあんこくのきり。

右手はヘナトスがそれなりに入る印象なので、
ヘナトスブーメランがあれば、デュアルカッターもいいかもしれません。
インパクトやたたきつぶしを、特に動作なしで回避もできますし。

ただこれは全部を通して言えることなのですが、
ベホイム、ザオラルもかなりします。見極めが出来ないとなかなか苦しいかもしれません。

僕はブレイカーが入ってから時折マヌーサをはさんでいたのですか、
もしかしたらこれは失敗かもです。あんこくのきりに任せて攻撃、でもいいかも。

__最後、ヘッドだけになったら余裕かといったらそうでもなく。

サポはインパクトをまったく回避しませんから、今回も壁に押し込まれ、
インパクトを2度連続で使用され、僕以外みんな死んだこともありました。

出来れば、自タゲの時に、壁から向こうの壁まで誘導するなど、
敵の注意をひきつける行動が必要ですね。

最後まで、ザオラル、ベホイム、ブレイカー、カッター、あんこくのきり、まもりのきり、鉄甲斬、などを攻撃に警戒しながら使わないといけないので、かなり大変です。


ただ、僕のような初級者なライトさんでも、ここまでできました。
ソロで攻略できないということはないはずです。
あまりウデのない、僕ですらできたのですから!
■討伐時間
11分51秒01。

■試行回数
レンで2回、僧侶で4回、どうぐで2回。※間違ってたので修正。
レンでクリア。


4人PTの最適構成はレン・魔・魔・僧侶か、賢者・魔・魔・僧侶。
物理ならレン・戦・魔戦・僧侶。
魔戦じゃなく、どうぐでもありかもですが少し難易度があがります。
これで勝率9割5分ってとこかな?
4人PTなら負けはほとんどありえないでしょう。

正直、僧侶2魔法2、はかなり無駄な行動が増えます。
ウデに自信のない人の為の、ビギナー向け構成です。


や! 僕もエンジョイライトな初級者ですけどもねw


とにかく、サポで行くとボスまでは簡単にたどりつけますが、そこから難関です。

現状、サポ攻略の勝率はレンで25%ってとこでしょう。
ただ、クリア出来ないことはありません。

僕と同じ初級者様の、健闘を祈ります。


今度は魔戦を上げ弓聖の守り星を取得し、
おそらく4人PTで最適構成であるレン・魔・魔・僧侶で、
サポでピラミッド第8霊廟に挑もうと思います。
もうサポとクリアした人いるだろな。ってか絶対いる。廃な人とか……。


いいね! 30 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる