転生フィーバー中に光る宝箱に遭遇する。中身はオニグモ盾だったけど、雷耐性30%でどうしようかと自問する。これを使えばマメミムの性能は倍になるもとい料理ナシ雷耐性100%がわりと簡単に実現できてしまうのだ。原価が下がった賢哲セットを攻魔つきで揃えれば、アビス以上の火力もお値ごろで用意できてしまう。
もみじつよし狩り&バザーを併用して、さっそく雷耐性100%のおためし魔法使いが完成する。でもこれ酒場で預けるならともかく対ごりらだったら賢者がいいかなあとも思い、今度のフェスタごりらで試してみるのがいいかもしれぬ。いずれ移動速度足を手に入れたら、うっかり間違えて酒場に預けるのもおもしろいかもしれない。
なんか面白い使い道がないか考えます。
ところでごりらといえば10周年クエストのゴリ子ことケイトだろう。キラキラしたものが好きとか強いやつと戦えるとかバナナうめえとか野性味あふれる彼女だけど、せっかくの封印にブタとかゴリラが隠れていたことに気がつかない叡智の冠は耄碌の冠に名を改めてもよいと思う。せめて鼻がきけば獣くさいと気づくこともできたとか、割れた封印を「たたきつぶす」で壊したにちがいないとか、もう少しマメミムは口を慎むことを覚えよう。
ろうそくの最後の輝きのようによく喋るようになったブロッゲン(口を慎め)の助言でゴブル砂漠へと向かう。以前からこれはなんだろうと気になってた謎の球体が登場して、つまりキーエンブレムを封印する場所が作られていたように、ネルゲルを復活させる儀式のための場所が作られていたということか。いよいよレイダメテスが訪れるなら、破邪ぶね継承者にして個人的に次期叡智の冠有力候補の一人であるフルッカの出番にちがいない。
いま彼女は山頂で樹氷になっている。
そんな今回のクエスト報酬でもらった印章を見て、そおいえばと手持ちのプレチケ枚数を確認してオルフェアに走る。走る走る走ってメリー&ポコから印章を奪い取るとさっそくコミュニケーション画面を開く。以前からほしかったパイセンの「FEEEVERR」を手に入れることができて、これはとても重要なことなのだ。
ここまでが今回の前置き。
最近練習札でためしている魔犬レオパルどん攻略。もともと犬の攻撃をパラディンでぜんぶ吸い込むのがマメ式で、マジバリ&カカロンできるLv75天地がいれば勝てる戦法としてさんざん練習した。期限のあるミネアカード攻略に考えた方法だから、楽しいけど最近では必要になる機会も多くない。ほかに楽しい遊びはないだろうかと考えて、目にしたのが魔犬レオパルどん海賊攻略だった。竜巻にひきこもったワンちゃんを大砲で撃ち落とす様がじつに楽しそうに見える。
ぶっころしたなら使ってもいいとばかり、楽しそうだと思ったからにはやってみようと練習札を所望する。海賊マメミムに転職してポケモーモンを連れていく。サポ旅芸と天地は耐性とか考えずにフレさんで、おびえ耐性はあるから氷闇月飾りと破毒ゆびわだけ装備する。
犬が飛んだら魔結界。大砲置いてルカニかけてあとは錨をぶんまわす。レボルとか砲撃ブーストとかほかの職業との連携とか、はまれば十分火力が出せる。毎回とはいかないが、うまくはまればLv111マメ海賊でも犬をぽとりと落とすことができる。FEEEVERR!(パイセン)
これはいけそうだと思い、シルルさんをお誘いして海賊をしてもらう。マメパラ&シルルさん海賊で、ポケモーモンとサポ天地を連れていく。まずはなんとなくやってもらうけど、やっぱり毎回でなくてもうまくはまると犬がぽとりと落ちる。FEEEVERR!(パイセン)
うまくいくかはわからないけど、今度は海賊二人でどうですかとお願いする。サポはポケモーモンと旅芸人。バイキルトが欲しかったから、本当は扇天地がよいかもしれぬ。海賊が二人いても大砲の数は三つだけど、砲撃ブーストを2人で使えるしウルトラ大砲は二人で置ける。回復が追いつかずになんどか殺されて、蘇生しながらの戦いは8分前後で無事勝利。やっぱり犬をぽとりと落とすこともできてたから、海賊戦法悪くない。
というか楽しいよ!
これパラ天地海賊海賊だったら安定するんじゃないかなあとか思うけど、魔犬レオパルどん用パラディンやるひとなんて見たことないし、海賊だって楽しいのにいまいち使ってるひとを見かけない。マメミムの好みは「かなり楽をして敵に勝てる方法を考えつきました。ためさせていただけませんか」のつもりだけど、ときどき楽と楽しいを混同しちまうかもしれないからそれがどうしたと言っておく。