わりといまさらではあるけれど、なかまをかばったまま行動できる上に継続時間も延長された片手剣戦士。カンストダメージ連発しながら自己回復するガイア斧戦士もたいがい強いけど、かばう時ダメージ半減というなにそれおかしい効果もついている。ガデ登場で戦士とパラディン息してないw と囁いたひとたちはどんな息をしているのか心配になるほどだ。
Lv115マメ戦士。
感想日誌がぜんぜん追いついてないけれど、戦後復興をめざすバルディスタで兵士たちに認めさせるためにヴァレリアと一騎打ちをすることになる。もちろん一騎なのはヴァレリアだけで、こちらはすきにパーティ編成して構わない。魔界の最高傑作どうぐ使いでチカライズパワーを抑えてもいいけれど、もっと楽に勝てそうな手を思いつく。氷闇月飾りをしたマメ戦士&回復サポひとりで挑むことだ。
天獄で覚えてるかぎり、ヴァレリアの攻撃はほとんど氷属性だけど、サポに耐性用意させるのはめんどくさい。ポケモーモン連れてきて浮かせてもいいけれど、お連れしていたサポ天地セレネさんを選ぶことにする。ブレス耐性100%あるけど残念ながらヴァレリアはくさい息を吐いたりしない。
とはいえ天地は回復以上に支援にすぐれている。カカロン回復と戦士の自己回復で追いつけば、ピオリムマジバリスクルトフバーハをかけてもらえるから、セレネさんへの攻撃は半減されるし、マメミムへの攻撃は不死鳥やミラソで受ければいい。いちどうっかり氷地面を踏んでHP残り2桁まで減らされたけど、あとはあぶない場面すらなくヴァレリアに矛を収めさせる。チカラ任せの魔王より、月飾りを装備した戦士のほうが強いのだ。
それにしても。
戦士のこの性能はいろいろやばい。もともとHPも守備力も高いから、あるていど耐性を積んだ戦士が回復役をかばうことで被ダメを激減させることができる。ドラクエの基本は「1ターンに受ける総ダメージ量を、1ターンの総回復量以下にする」ことだから、この条件さえ満たせば勇者ひとりで竜王だって倒すことができる。
ところでマメミムは先日、魔侯爵鎧の闇耐性28%という珍品装備を手に入れた。これで戦士でも闇耐性100%できるようになったけど、思い出したのがバトルネでの知将ジャミラスソロ挑戦リベンジだ。リアさんの日誌に触発されて、戦士で挑んだときは追い込んだ末に逆転されちまってけっきょくマメ僧侶&カミルで倒してた。このときはカミルを連続ドルマどんから守るすべがなかったけど、戦士ならかばうことができる。
とはいえジャミラスの多彩な状態異常攻撃への対策をカンペキにはできないから、行動が止められる眠りとマヒ耐性だけ用意して呪いと猛毒はあきらめる。案の定というべきか、ジャミラスがくさい息といっしょに吐いてくる猛毒でカミルのHPがごりごり削られるけど、ベホマラーの回復量は猛毒のダメージを上まわる。ダメージを伴うほかの攻撃はすべてマメ戦士が吸い込むから、「1ターンに受ける総ダメージ量を、1ターンの総回復量以下に」できるというわけだ。
真やいば砕きで攻撃力ダウン、チャージタックルで足止めしたところに超はやぶさをたたきこむ。フォースブレイクが入ればギガブレイクをお見舞いする。マメ僧侶のときはカミルに削ってもらったけど、マメ戦士はカミルに回復を任せて攻撃も防御も引き受ける。最近値崩れしているエルフしぼり汁を遠慮なくぶつけておく。
9分56秒で知将ジャミラス撃破ー!
プレイヤースキルよりも趣味と知識で戦うのがマメミムのスタイルだ。積めるだけ積んだ闇耐性が100になってはいたけれど、この方法なら盟友マメミムが盟友カミルをころさずジャミラスを倒すことができる。かばう性能が上がったから、月飾りをして心頭滅却魔結界すれば同じように戦えるだろう。
四人で戦うことだけが最適解とは限らない。タイムアタックを意識しなければ、片手剣戦士がもうひとりのなかまと、ふたりだけで戦うスタイルは選択肢のひとつになるのではないか。
あとは正直に、ふたりで強敵にいどむ姿って絵的にかっこいいですよねというのも認めておく。