源世庫パニガルむ。八種類のボスを10回ずつ、連戦なしで一巡りして8週間で創生珠1000個くらい。天星郷を訪れたかった理由のひとつがここで育てられる女神の木で、100均で大量購入した液肥を根っこにぶすぶす突っ込んで根ぐされするまで大きくなあれと育てたら、マメパラディンがレグナードVを押せるようになった。
ところで。
ふだん通ってる時間のせいかもしれないが、パニガルむは意外と人気があるのかマッチングに苦労しない。今週から三巡目のパニガルむに入って最初は僧侶、二巡目は賢者、今回はデスマスターで挑んでいる最中で、強化されたデスマスが思った以上に頑丈なこともあってなかなか使いやすい。クァバルナつよしのように、右から左からいてつくはどうをしてくるボスがいないのもありがたく、まだまだLvは低いから、いまのうちに耐性そろえた陰陽博士を探しておいてもよさそうだ。
赤部屋の敵がけっこう面白い。
2分くらいでさくさく終わるお手頃難易度で、意外と多彩な攻撃をしてくるからのんきしてるとカンストレベルでもあっさりころされる。逆にポイントさえ抑えておけば、レベル関係なく安全にレッドログを回収できる。なにしろオーバーアクションで攻撃してくれるから、避けられる攻撃はぜんぶ避ける、呪文とブレスしてくる相手には魔結界と心頭滅却する、カルバどんには会心ガード。これだけ守れば十分だ。
肝心のボス戦は、ちまたで有名なのは速攻撃破を狙えるじげんりゅうだと思うけど、フェンダちゃん似のトカゲにつうこんくらう事故とかあって意外とオートマッチングだと安定しない。とくに僧侶で入ったときに、自分が生き残ってもまわりが死屍累々とかなかなかツラかった。とはいえ楽なボスもツラいボスもいるのは承知のうえで、マメ的にこいつだけはNOSAWAおまえは論外だというのをあげるとすればそいつはじげんりゅうではなく
魔妖星プルタヌス、お前は論外だ(断言)。
ダイダルモスとかエルギオスさんはもちろん強いしこわいけど、ミスが横たわるしたいに直結するだけで理不尽さは少ないから意外と楽しかったりする。フルポティはなんでおれだけ狙ってタネ飛ばすんだよと言いたくなることはたまにあるけどまだがまんできる範疇だ。だがプルタヌスはこいつを砂にしたいというくらい、なんというか使ってくる技の組み合わせがいやらしい。たとえば
1.目の前にバミューダホール
2.うしろに下がる
3.砂嵐
三手詰めかよというくらいあっさりころされる。ほかにも天雷くらって残りHP二桁になったところに砂嵐や月輪を合わせられて回復行動とれませんとか、シンプルにいやらしいコンボを決めてくる。それがプルタヌスだ。特に月輪は行動宣言されてから一本と二本のどちらがくるか、床が光るまでわからないから先んじて避けることもできぬ。二本だったら月輪に、一本だったら巍四裏に名前を変えてくれればよほどわかりやすい。
ちなみに数えたわけではないけれど、僧侶でも賢者でもころされた回数が多いのが圧倒的にプルタヌスで、ダイダルモスとエルギオスさんはこれに次ぐ。このはなくそやろうに比べれば今週のアルマナさんなんて親切なことりちゃんみたいなものだろう。
たまにダークトルネードでころされたけどね!
そんなパニガルムだけど設定はきちんと存在して、とこしえのゆりかごと呼ばれる前作9世界からもちだした植物その他を保管していた施設らしい。新天地アストルティアをテラフォーミングする際に、旧世界の生物を移植するためのナントカの方舟だったと思えばいい。
で、パニガログとしてここで拾ったモノをアイテムにするしくみを見ると、たぶん保管されてるのは情報だけで、創生のチカラで実体化させているのだろうかとも思う。そういわれると、オレガノだかオルガンとかいう担当羽つきが言っていた、パニガルムが勝手に動いてるというのはまずいのではないかと思わなくもない。
討伐モンスターリストのまめちしきを見ても、源世庫の不思議なチカラで鳥や果実がモンスターになっていて、あきらかに創生のチカラが漏れ出てないですかと思わせる。ぬすっとを捕まえるためのフォルダイナとか、防衛兵器ダイダルモスとか思い切り暴走してるのではないか。ちなみにプルタヌスはパニガルムにぶつかった流れ星がモンスターになったらしい。
とりあえず言いたいのは月輪は「がちりん」と読みますよねということだ。