目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

運命の支配者

レッズ

[レッズ]

キャラID
: XX067-956
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 112

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

レッズの冒険日誌

2016-02-03 18:47:05.0 2016-02-03 19:42:33.0テーマ:シナリオ・クエスト攻略

たまにはドラクエ攻略日記 魔塔大攻略

いつもドラクエのドの字もない日誌なので、今日は珍しくドラクエの攻略日記を書きます。

不思議な魔塔っというコンテンツです。もうみんな不思議なカードを作ってしまってやらなくなっているかもしれませんが、新しい魔塔の私なりの攻略法を書きますね。

前提
1 1人間サポ3で攻略。
2 装備やら職やらはできるだけ変更しない。
3 敵は全部倒す。

人間4のほうが楽に攻略できると考えている人もいるみたいですが、じつはサポ3の方でも楽です。なぜなら、サポは戦闘終了後にMPが18~20回復する不思議なカードを装備しているからです。

とはいえ、人間4パーティーも短剣パーティーを組みやすいという面では、サポ3より楽です。短剣パーティーで、ぜひチャレンジしてみてください。お手伝いもします。

さて、新しい魔塔システムになって注目してほしいのがMPです。戦闘終了後MPが回復しないので、特技連打のごり押しがやりにくくなっています。

私は魔法使いが好きなので、魔法使いでもクリアしましたが、まほうのせいすいを確保するため、前半は短剣で攻撃し、後半途中から魔法にチェンジするなどやったりしたので、結構めんどくさかったです。

MPがカツカツにならずに楽にクリアできる職、それは踊り子です。

短剣100振って、その後150まで振れば特技を連打してもMPが減りません。毒と眠りはほぼきくので、一部のボス戦以外は楽勝です。

その毒も3秒ごとに50のダメージを与えるというもの。これは序盤では通常攻撃より大きなダメージが与えられるためサクサクいきます。

ボス攻略法
5階
毒はナイトメア以外入りません。スリープはごくたまに入ります。ジルバから倒せば楽勝でしょう。チクチクやるのがめんどくさい人は、扇にするという手もあります。

10階
レスヘブンはスリープが入ります。寝かせれば楽勝です。寝なければカオスエッジいれれば楽です。オロバドンは毒も眠りも入ります。

15階
一番の難関。黒、紫、黄色の順でヴァイパーで毒に。カオスがたまったらクローマにぶち込みましょう。ふういんのダンスが結構入るので、どうしても突破できないときは活用してみては?

20階
毒が普通に入ります。楽勝です。

サポ活用法(◎>○>△>×)
僧侶◎ 絶対入るので安心。
盗賊◎ 相性最高、ガンガンで。
旅芸◎ 相性最高、わたしにまかせてで。
魔戦○ なぜかバイ「シ」しかない。チャージ技が結構強い。
賢者○ いのちだいじにで運用。守備は完璧。
バト○ 大剣なのでエコロジー。ガンガンで。
パラ○ 槍はエコロジー。ガンガンで。
スパ△ 鞭。ガンガンで。
武道△ タイガーライガー命、バイシあれば◎。ガンガン。
戦士△ 斧なのでMP注意。ばっちり。
魔物△ 斧なのでMP注意。ばっちり。
道具△ なぜかバイシない。なぜかロスアタ持ち。ばっちり。
レン× 役にたたないといわれてる。ガンガンで。
魔法× MPがすぐなくなる。ばっちり、ボスはガンガン。 (写真は、魔塔とは一切関係ありません。)
いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる