目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ポンコツおじさん

ふぁつんくぇ

[ふぁつんくぇ]

キャラID
: JR537-799
種 族
: ドワーフ
性 別
: 男
職 業
: スーパースター
レベル
: 99

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ふぁつんくぇの冒険日誌

2015-02-04 18:57:34.0 2015-02-05 08:44:19.0テーマ:シナリオ・クエスト攻略

ヴェリナード魔法戦士

ネタバレといえばネタバレなんですが、ver1.2のネタバレだから改行しなくても大丈夫ですよねw

ヴェリナードには魔法戦士団があり、魔法戦士の職業クエストでお世話になります。

ヴェリナードには魔法戦士団の他に、近衛団があり、魔法戦士団との仲は良くないようです。
近衛団が魔法戦士団をバカにしたようなセリフも見受けられます。
魔法戦士団のほうは、近衛団より自分たちの方が偉いと思っているフシもあります。

太平洋戦争で日本軍が「まず陸軍と海軍が戦い、余力を持って米軍にあたる」なんて揶揄されたそうですが、それに近い感じなのかも。

魔法戦士のクエストから受ける印象ですが、魔法戦士団と近衛団の違いは、
・ヴェリナードに攻めてきた敵を倒すのが近衛団(専守防衛、自衛隊な感じかな)
・ヴェリナードに害をなす敵がいたらヴェリナードから出てでも倒すのが魔法戦士団(イラク戦争のアメリカ軍みたいな感じですか)
そんな印象を受けました。 そんな魔法戦士団ですが、魔法戦士のクエストでは、敵に痛めつけられるシーンがあります。

魔法戦士団というからには、構成メンバーはもちろん魔法戦士。
パーティを組んだら、魔戦、魔戦、魔戦、魔戦。
4人とも魔戦w

そりゃ、敵に痛めつけられてもしょうがない
回復は杖魔戦の「祝福の杖」
蘇生はやっぱり杖魔戦の「復活の杖」
あ、ver1.2の頃だと「復活の杖」ないのか

火力は片手剣魔戦でしょうか。バイキ、フォース、フォースブレイクあるから火力はまだしも、やはり回復が頼りなさすぎる
回復重視のために、杖魔戦、杖魔戦、杖魔戦、杖魔戦、なんて構成だと、今度は火力不足にもほどがあるッテ感じですしね

だいたい、ヴェリナードから遠い土地まで遠征してから物理攻撃が通じないボスだったらどうするつもりなんでしょ
(クエストではトガス岩道やゴブル砂漠まで遠征してます)

近衛団が魔法戦士団をバカにするのもわかる気がしますw
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる