目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ポンコツおじさん

ふぁつんくぇ

[ふぁつんくぇ]

キャラID
: JR537-799
種 族
: ドワーフ
性 別
: 男
職 業
: スーパースター
レベル
: 99

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ふぁつんくぇの冒険日誌

2015-05-08 19:40:02.0 テーマ:その他

関口宏さん、ごめんなさい

これまでにも冒険日誌で「ダイの大冒険」が分かる世代のおっさんである旨を公言してきました。
個人の感想ですが、ロト紋よりはダイ大です。
で、酒場にサポで預ける際には、ダイ大独自の技をコメントにしています。

戦士 アバンストラッシュ覚えた(つもり)
僧侶 ミナカトール      〃
魔法 メドローア       〃
旅芸 闘魔傀儡掌       〃
武闘 閃華裂光拳       〃
盗賊 窮鼠包包拳       〃
パラ グランドクルス     〃
魔戦 マホプラウス      〃
レン 超魔爆炎覇       〃
スパ フィンガーフレアボムズ 〃
バト 星皇十字剣       〃
まも 獣王会心撃       〃
道具 魔弾銃を装備した(つもり)

槍にスキルをふってないので、ハーケンディストールやブラッディスクライドはありません。
あ、ブラッディスクライドは片手剣でもいいのかな?

ギガブレイクは実際にDQXにもあるんですが、プレーヤーはギガディンが使えないので、
ギガディンが使える勇者姫のギガブレイクだけがバランのギガブレイクと同じものなのかもしれません。
でも、姫はギガブレイク使わないんですよねw
プレーヤーのギガブレイクのモーションはダイ大に似てるんですけどね。

でもこれ、旅芸が違う気がします・・・。
レンジャーも違うよなー><
スパもメラゾーマ使えないんだけど、やっぱ魔法はメドローアにしたいし。
魔法をフィンガーフレアボムズにして、賢者をメドローアってのも考えたんですがね。
上の一覧に賢者だけないのも理由があります。

賢者のコメントだけは雰囲気が違います。
「賢者じゃなく、大魔道士と呼んでくれ」です。
やっぱり賢者は大魔道士でないと。
あれっ?日本語おかしいですねw

さて、踊り子はどうしようか、悩み中です。

踊り子が思いつかなかったら、いっそのこと、全職業ともに
「ザムディン覚えました。ただし尻から出ます。」
にしようかと思ってます。

ダイ大のアニメが終わったのは中途半端で悲しかったです。

そのため、東京フレンドパークが嫌いでしたw
でも、この冒険日誌を書くために調べたら、ダイ大の後番組は東京フレンドパークではなかったんですね。
東京フレンドパークだけが残ったから勘違いしてたようです。
関口宏さん、ごめんなさい。
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる