目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ポンコツおじさん

ふぁつんくぇ

[ふぁつんくぇ]

キャラID
: JR537-799
種 族
: ドワーフ
性 別
: 男
職 業
: スーパースター
レベル
: 99

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ふぁつんくぇの冒険日誌

2015-05-23 19:51:23.0 テーマ:誰か教えて!

昔は味方からのホイミも弾いてたな

ジバリアは呪文だと思いますか?
そりゃ呪文の項目にあるから呪文ですよね。

でも、マホカンタでジバリアは弾き返せません。

イメージとしては、ジバリアがマホカンタで弾けないのはわかります。

魔法の火の玉、メラはマホカンタで弾けそうです。
魔法の氷、ヒャドもマホカンタで弾けそうです。
補助呪文全般、マヌーサとかラリホーも、もちろん弾けそうです。

でも、魔法の地面の突起、ジバリアはマホカンタで弾けそうにない。
そう、イメージとしてはマホカンタが効かない気がします。
たしかに、マホカンタは術者の正面にできる光の壁ですからね。

でも、地面の下からなのでマホカンタが効かないのであれば、上から降ってくるヒャド系にも効かないような気もしますw
そういう理由であれば、後ろから撃たれたメラ系も効かない可能性も。

上とか、後ろとか、下とか、関係ないのであれば、マホカンタは魔法力ならびに、魔法力で作られた物質(メラ系の火の玉とか、ヒャド系の氷とか)を弾き返すと考えられるのですが、どうしてジバリア系はマホカンタが効かないのかなぁ。

ま、ジバリア設置後は道具使いのトラップジャマーで奪えるから、バナナトラップや落とし穴みたいなものなんでしょうけど、ならば呪文じゃなく特技ってこと?

確かに、風水師って職業が出来たとして、地面から突起が出てくる技があったら、特技に分類されそうですし。

特技と呪文の明確な違いがよく分かってないオジサンのたわごとですねw
なんてことを考えながら悪魔長ジウギスと戦ってるこの頃です。
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる