目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ポンコツおじさん

ふぁつんくぇ

[ふぁつんくぇ]

キャラID
: JR537-799
種 族
: ドワーフ
性 別
: 男
職 業
: スーパースター
レベル
: 99

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ふぁつんくぇの冒険日誌

2017-03-18 12:47:49.0 2017-03-18 12:50:07.0テーマ:イベント

事実は小説より奇なり


使い古された言葉ですが、タイトル通りだと思います。


例えば、ニュースでも話題のWBCの予選D組。

私も野球に詳しくないのですが、簡単に書くと、

P、M、I、Vの4チームがリーグ戦総当たりで1次予選。

Pが3連勝して1位は確定。

M、I、Vの3チームがそれぞれ1勝2敗。

この大会は予選の1位と2位が2次予選に進めるのですが、

Pは決定として、M、I、Vの3チームのうち、

いずれかを2位に決める必要があります。


大会運営本部は3チームが1勝2敗で並ぶ事もあろうかと、

そんな事が起こった際の2位の決め方を

「守備1イニングあたりの失点数が少ない」

と決めていたのですが、サヨナラ試合の9回を1イニングとするかどうかで、

結局はMチームが涙を飲んだのでした。


それも、一度は9回を1イニングとカウントするから、Mチームは大丈夫!

ッテ運営が言ったのに、やっぱり9回はカウントしないから、Mチームは予選敗退、

ッテなったもんだから、Mチームとしてはたまりません。


想定される事態を事前に予測して、準備しておかないといけないッテ事ですね。

さて、どうしてWBCの野球の話を持ち出したかというと、

ホワイトデーイベントです。


事前の予選会で「クール」「ワイルド」「ラブリー」の

各部門から3名、計上位9名+運営推薦1名が選ばれました。

ただ、各部門の1位から3位が選ばれた訳ではありません。


クールからは、1位、2位、3位

ラブリーからも、1位、2位、3位

でも、ワイルドからは、1位、3位、5位

なんですよね。


ワイルド2位とクールの2位が同一人物だったので

「複数の部門で上位にランクインは、得票数の多い部門での順位を適用」

ッテ事でこのような結果になったのですが、

これ、事前に決まってたんでしょうかね?


納得いかないのは、クール4位だと思うんですよ。

なんで、ワイルド5位のあいつが本選に出場できて、4位の私が出場できないんだ!

ッテなりせんか?私ならなりますw

ま、キャラ的にクール4位はそういう事を言いそうにはないんですけど。


例えば「複数の部門で上位にランクインした時は、順位の高い方を選出」

ってルールでもおかしくはないと思うんです。

そうした場合、ワイルド5位ではなく、クール4位が選ばれるはず。


その場合は、ワイルド5位は、ものすごく文句を言いそうなキャラだから、

それを考慮して運営が、おとなしそうなクール4位を落とすために

「得票数の多い部門での順位を採用」って決めてるんじゃないかとか、

疑ってしまいますよねぇ。


やっぱり、事前に想定される事態を予想して、対策を立てておくってのは大事です。

それが出来なきゃ、ダメですよ。


私ですか?

モチロン、仕事デモ、げーむデモ、事前二準備シテマスヨ。
いいね! 30 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる