目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

おひとりさま

マッツ

[マッツ]

キャラID
: KK172-979
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 踊り子
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

マッツの冒険日誌

2020-11-12 19:03:23.0 テーマ:誰か教えて!

たんすミミックのサポートモンスタースキルについて

毎回妖しい日誌しか書いてない私ですが、今回は真面目ですww

バトルロードのサポートモンスターは、たんすミミックを入れてます。
私の主義により完全へそくりシャワー特化型(毎ターンへそくりシャワー)で、
弓も装備していない(素手)ので
弓にスキルを振る必要がありません。
それで空いたスキルポイントをどこに振るかで迷っています。
一つはザオリクのあるとこに振ってザオ持ちにしています。
問題はもう一つ…
現在はベホマラーを使えるようにしているのですが、
なんせへそくりシャワー特化型のため攻撃魔力を500まで振っており
回復魔力が少なく、ベホマラーで300くらいかな?回復するの。
今どきうちのたんすミミックすらHP1000超えてるのに300…
これだったら回復は他のキャラに任せて
自分はそのターンへそくりシャワー撃てばよくね?みたいな。

「それでもないよりマシだからベホマラー取る」
または
「へそくりシャワーの回数を増やすため、素早さ&たまに二回行動を取る」

どっちがサポートモンスターとして助かるでしょうか?
(たんすミミックは私はサポートモンスターとしての運用のみです)
お答えがもしありましたら、
それを参考にしてバトルロードに預けようと思います!
へそくりシャワーやめるのはナシでw
もしいい考えありましたらご教授願います(*´Д`人)
いいね! 56 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる