どうも、昔駄菓子屋にあった、口いっぱいにほおばるタイプのコーラ飴(確かサイダーとかもあったはず)が結構好きだった「戦士がんだい」です。
昨日の雑学クイズの答えは、④の水ようかんでした。
冬場に水ようかんを食べるのってやはり何か深い意味があるんでしょうね~。
さて今日の雑学クイズ。
佐賀県の郷土料理「朝○○○茶漬け」○○○は何?
①からつ
②かしま
③いまり
④たけお
自分が朝によく食べる茶漬けは、永谷園のたらこ茶漬けです^^
てなわけで、木曜日のドラテンは・・今日も10周年記念福引き券がそこそこ貯まっていたので引いてきました。
相変わらず夢は叶わなかったけれど、記念のかけらは結構貯まりました。
あのどこかの地方とかで、天灯に火を付けて空に飛ばす的な動きが出来るしぐさ「天灯」をゲットしてきました。
同じので10周年の絵柄が付いた天灯もあったけど、こういうのはあまりゴテゴテしてない方が好きかな。
まあ数少ない新しいしぐさをゲットできるチャンスなので、もう一つの天灯のしぐさもまた欠片が貯まったら交換しようと思います。
天灯を拵える意味って、確か死者の魂を導くという意味があったような覚えがある。
お盆とか、これからの時期には相応しいしぐさかもしれませんね。
それだけではなく、今この世界で、コロナや不条理な理由で生命を落とされた方の鎮魂の意味も込めて、僭越ながらこの戦士がんだい、天灯に祈りを込めたいと思います。
天灯の意味としては違うかもしれませんが、どうか・・世界に本当の平和が戻る事を強く願う。