目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

スライムの盟友

ジョンさく

[ジョンさく]

キャラID
: YK121-927
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ジョンさくの冒険日誌

2016-04-09 11:55:18.0 テーマ:仲間モンスターじまん

仲間モンスターの名前を振り返る

はじめての方ははじめまして、ジョンさくです。
ジョーカー3はスライム系しばりで進行中です。
モンスターに乗る、ライドというシステムがありますが、
発売前に、乗ってみたいモンスターの総選挙があったそうですね。
一位は8でも乗れて、ドルボにもなってるキラパンを差し置いて、魔女グレイツェルでしたw
ザンクロさんに怒られるぞww

さて、私が仲間モンスターを新たにスカウトするきっかけですが、
プレイ開始以降、新モンスターが追加されていないので、
基本的にはいいな、と思ったらスカウトします。

はい、今回は以前の協力モンバトでよさそうなモンスターが見つかったので
さっそくスカウトしてきました。
ブラウニーのブウです。
ハンマーの極意でスタンショットを覚えるほか、ちからもちのスキルで覚える
グレートスタンプにもスタン効果があるので、2つのスタン技での活躍が見込めます。
実際、オートマでブラウニーにこの技で助けられました。
・・・次回にはスタン完全耐性持ち来ないよね!?

突然ですが、私のモンスターの命名の仕方にはいくつかパターンがあります。
ここで、いままでつけた具体例と一緒に書いてみます。
10の他にモンスターズなども含むので、種族名を聞いてもわからないのだらけかもしれないw


パターン1.種族名をもじって命名
多分これが一番多いかもしれませんw
考えるのが非常に楽なのでついつい増えます。


マポレーナから『マレーナ』
ユニコーンから『ユニこう』

最近は3DS版8の影響で、もじった結果別のキャラの名前や単語になる場合は積極的に採用しますw


シュプリンガーから『シュガー』
はぐれメタルから『ハーメルン』
ベスキングから『ベッキー』

変化球としては種族名の一部から別の単語を連想して命名するパターンもあります。


ダイヤモンドスライムの『カボス』
(ダイヤモンドは炭素⇒炭素=カーボン⇒カーボン+スライム)

エンゼルスライムの『スラフィム』
(エンゼル=天使⇒セラフィム+スライム)

パターン2.シリーズで過去に使われた名前
これはやってる人も多いかもしれませんね。
私の場合は他の名前が特に思いつかなかったか、
その名前のイメージが強すぎる場合、このパターンになりますね。


くさった死体の『スミス』(小説版5のスミスがイケメンすぎた。)
バトルレックスの『ドランゴ』(リメイク版での会話が可愛すぎるw)
スライムナイトの『アーサー』(2匹目が仲間になったときにこの名前を見てビビッときた。)

そして今回仲間にした一匹、 『ミャケ』でございます。
アイデアとしては、『プリン』があったのですが、サブでのプリズニャンにつけてしまったので、
とりあえずこうしました。


パターン3.設定などから命名
これはモンスターズでの命名が多いですね。
モンスターズではモンスターに入れていいのか微妙なのも多いのでw
他にもモンスターとしての設定から入るパターンもあります。


トーポに『グルーノ』(詳しくはDQ8参照。)
アギロゴスに『テンチョー』(テンチョーことアギロとの関係がありそう)
聖竜ミラクレアに『ママさん』(イルルカで出てくるモントナーという特別な魔物の母親。)

そしてコイツもこれに入りますかね。 やみしばりの『マキシマム』です。

やみしばりは自分で縛ってるそうなので、そこからマゾことMを連想して、
Mから考えてたらこうなりました。

マゾから連想して『ゾーマ』というのも考えましたがさすがにやめましたww

まあ、このプリズニャンとやみしばりはそのうち改名するかもしれません。
ベビーサタンもフラッペリン色にして某吸血鬼の名前にしてやろうかとか
思ってたりしますしw
(やみしばりをアサシンブラッド色にして『アブラ』にしようかと思ったのは内緒。)

ちなみにさっきの2匹は、すでにサブでスカウトしていたので
当初はスカウトの予定はなかったのですが、サブのペットの育成方針を考えていて、
ツメヒャド両刀型プリズニャンを思いついたけどドラキー必須な上、
サブでドラキーを育てる予定はないので(モンバト攻略メンバーを別に育てなくてはならない。)
メインでも育てることにしました。

やみしばりも同様に、サブで育てる予定のメンバーではいまいち生かせない気がしたので、
スライムやパペットマンと組み合わせられるメインで育てることにしました。

これでスカウトできる数は残り3匹!果たしてどの種族がスカウトされるのか!
聞こえる・・・。サブとペットがかぶるの気にしないなら、
ねこまどうスカウトしろよというツッコミの声が・・・。
いいね! 24 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる