目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

アクシアレム

[アクシアレム]

キャラID
: NB501-520
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アクシアレムの冒険日誌

2018-08-30 16:44:24.0 テーマ:その他

職業考察 武闘家編

第二回は武闘家を考察してみようと思います。

武闘家(以降、略式の「武」でのせます。)の役割は言うまでもなくアタッカーです。

なのですが・・・。

一時期、後に考察する、戦士やバトマス、さらには魔物使いや盗賊にまで、火力や使い勝手で負けていました。(普段の火力では戦士、バトマスに現在でも負けています。)

上記の事があって、使用率最下位なんてこともありました。武、いれるくらいなら戦士いれた方が安定すると言われるほどでした。(あっちは真やいばあるし・・)

なので武を使用するならば、相当な労力とプレイヤースキルと愛がなければ、キツイ職業だったりします。(もっともそれを乗り越えさえすればトップクラスのアタッカーにもなれるけども。)

まず、武と聞いて真っ先に思い浮かぶ武器と言えばツメでしょう。しかし
単にツメを使用するならウォークライができる魔物使いのが火力的に上です。(ついでにいえば、ビーストモードにて恐ろしいDPSを叩き出します。)

次に棍ですが、これがかなりの重要な役割を持ちます。武を扱うなら最低でも両方扱えるようにした方が良いです。(ついでに預けるならツメより棍の方がレベル上げ要員として雇われやすいとか。)
いいね! 3 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる