どうもぼくです
最近漸くフレとならⅣも安定するような感じになってきたので、
ダークキング(以下DK)の行動等についてまとめてみます
ここが凄いよDK4
・攻撃力がたかい!
戦士以外は大体ワンパンな感じです、細かい数値についてはまたいつか
・AI2~3回行動だ!
割と3回行動してきます、これについての意識が結構重要なので前衛職は意識しましょう
硬直の長い超はやぶさ斬り、不死鳥天舞をAI1回目の行動に合わせて撃ったりすると、続くAI2回目がやみのはどうだった場合に回避が間に合いません
なるべくこの2種類は相撲中に使うことを意識しましょう
・やみのはどう、召喚は「詠唱直前に一番近くにいる人間」の方向に撃つぞ!
何となくはわかっている方も多いとは思いますが、これらは一番近い人間を対象とします
この挙動を利用して、前衛片方が外側で密着し、もう片方は少し距離を開けて殴る(物理攻撃は射程が多少ある)
と言った分担をすることで、やみのはどうを任意の方向に誘導することもできます
・召喚、紫雲の直後のやみのはどうは要注意だぞ!
召喚、紫雲は硬直が非常に短いのに行動演出が長いため、連続してやみのはどうを選択した場合、召喚、紫雲を撃った方向を向いたままやみのはどうの詠唱を開始します
しかし、実際の対象は「一番近いキャラ」のため、向いてる方向と全然違うところに発射する可能性があります
例: 僧 バ DK戦
このような配置で、戦が密着、バトが距離を開けて殴っているときに
僧に紫雲→やみのはどうと行った場合、
「僧侶(バト)の方向を向いて」やみのはどうの詠唱を行いますが
「実際の対象は戦士」です
あわててバトが戦士の方向に回避しようとすると発射する時にいきなり後ろ振り向いてはどうを喰らってしまいます
詐欺波動に気を付けましょう、紫雲、召喚直後のやみのはどうは後方移動での回避をお勧めします
・押し反ゲージが少し長いぞ!
レグナードよりも気性が穏やかなので、8秒近く相撲をしてから追いつかれても連続エンド行動を起こしません
これを利用して緩やかにレーザー地帯から移動をすることも可能となります
・1度のターンにやみのはどうを連続で打たないぞ!
ターン中にやみのはどうを使った場合、そのターンが終わるまでは再度やみのはどうを撃つことはありません(モードチェンジ(90%)入った場合はターンが飛ぶので連続使用する可能性があります)
・後半はローテーション行動が多いぞ!
みなさんご存知パターン
召喚→通常→テンペスト→紫雲→通常
なんでそうなるの?パターン
召喚→プレス→シャウト
召喚→やみのはどう→シャウト
召喚→召喚→通常→やみのはどう
正直テンペパターン以外はいまいち原因がよくわかりませんが、
召喚の後にプレスややみのはどうを使った場合、割と高確率でシャウトか再度召喚を行う事が多いので注意しましょう
体力半減からは召喚を起点とした行動が増えます、備えましょう
・ローテ行動中に対象が死亡すると行動を中止する場合があるぞ!
どうにも複数回行動の敵AIは「対象を先に決めてからまとめて行動する」
と言った傾向があるようです(未検証)
つまり 召喚→通常(戦士)→テンペ(対象無し範囲)→紫雲(バトマス)
と言った対象決定がされていた場合、通常を終えた時点でバトマスがレーザーで死亡していたりすると、行動がリセットされるようで、
ローテ外の行動を引き起こします(召喚→通常→テンペ→キングプレス 等)
ローテ行動中は特にレーザーの対応に注意しましょう
天使のように、即座にザオが入る場合は回避できる可能性があります(未検証)
とりあえず最低限知っておいた方が良い挙動はこのあたりでしょうか