引き続き、エルトナワンオペの上級者向け(クローク1陣からワンオペ、堅守無し)です、
完全に中級向けの動きを理解している方前提の記述になるので注意してください
あくまで今現在私が行っている手順となるので後にもっと最適化される可能性はあります
キータロット
エンゼル:星+死神
ヒドラ:塔
ブロス:塔
ゾンビ:星
デュラン:塔
・皇帝2枚、教皇4枚推奨(この手順の場合皇帝は必須)
・ミケまどう系は不要
・マッドスミス2枚、リビングデッドも2枚投入推奨
基本パターン
①開幕に力を撒く、他7人は開幕の雑魚を処理したらすぐにボスへ
②左2枚のどちらかに星が来るまで手札整理(エンゼル星のオーラ+星のタロットの重ね掛け用)
皇帝は引き次第自分に使う
③残り時間9:20になったら即座にエンゼルの導きを使う(既に2枚揃ってる場合は不要)
④手前側に最初に湧いたクローク2匹におたけび
⑤エンゼルによる星のオーラ+星のタロット が揃っている状態になるまで手札を整理する、皇帝を引けてない場合も全力で整理
⑥結界前で8:45秒当たりで星→星のオーラの順に連打、すぐに結界の右後方に避難(8:40に湧く骨のタゲを受けないようにしたい)
⑦その場で魔王のいざない
⑧クロークにボケを打ちSHTへ、北側に湧いた骨がこちらに向かってきている場合、引き付けてから塔のヒドラを巻き込む、巻き込み損ねたら根性ルート(後述)
⑨皇帝が入っている場合、8:10でエンゼルが溜まるため、すぐにエンゼルを打ち北上(地図的には西ですが、南北で表現します)
⑩鐘+骨3匹が北に湧くため、動く前に全部巻き込むように死神オーラ
※ここでテンションが上がらない、且つHP全快でデュランが手札に無い場合は即水晶、打ち漏らしたら根性ルート
⑪骨とデスタンとコウモリが大砲に群がっているのでデスタンに塔のバラモスブロス(デュランが手札にある場合デュラン)
※この際、コウモリは離れたところからヒャドを打っているため、コウモリに引っかかって攻撃が届かないと詰むため注意、また間違えてコウモリをタゲってしまった場合もコウモリ以外を巻き込めないため詰みます
⑫コウモリ2匹に地走り打ち、塔のバラモスが残っている場合は塔でOK
⑬デスタンが結界に向かっている場合結界前でしばり打ち、こちらに向かっている場合おたけび→しばり打ち等でやり過ごす
⑭アイテム回収位置に立ってエンゼルの導き(デスタンが結界を殴っている場合はしばり打ち、大砲を殴っている場合は放置)
⑮アイテムとクロークが湧くためアイテムを回収して結界の前で星のバラモスゾンビ→エンゼル星オーラ
デスタンも大体寝てくれるけど殴ってきそうならしばり打ち、しばらくプレイヤーを殴る敵はデスタンのみとなるが、危なそうなら迷わず金縛りの巻物
⑯ボケ→魅惑→魔王のいざない→塔
デスタンのHPが赤くなってないならすぐにしばり打ち、赤くなってるなら塔のデュランでたぶん倒せる
⑰お疲れさまでした、5:20くらいまで次の沸きがないので前線に出て援護するなりしましょう、早いPTならここで終わります、
尚、この時点でデゾスが健在な感じだったら激戦の予感しかしないので備えましょう、赤くなってるようなら5:30秒当たりでこちらを攻撃してくるマッゼに金縛り入れて帰ってくるのも手です
⑩、⑪辺りでのモンスター選択ミスをした場合、基本的に失敗します
1手遅れるだけで大砲が破壊されてしまい、骨が一斉にこちらに向かってくるため一瞬で蒸発してしまいます、
特に⑩での死神オーラは、ちゃんと4体の間の敵を選択しないとすべて巻き込めません、備えましょう
・根性ルートとは?
何らかの手順の遅れやイレギュラーで雑魚が残ってしまった場合
おたけびと星のタロットを駆使して何とかうまい事ごまかそうというルートです(大体失敗する)
7:20に結界右側に金縛りの巻物や、運が良ければ堅守の巻物がポップするため、そこまで耐えきればなんとかなってくれる場合もあります
鐘を取り損ねると骨が無限に湧いてくる
コウモリを取り損ねると延々遠距離からヒャドを打ち込まれる
骨を取り損ねると普通に180とか殴られてあっという間に死ぬ
と、割とすぐにハードモードになるため、慣れるまでは結構辛かったりもしますがチャレンジしてみる方は頑張ってください
慣れるまでは開幕の鐘の堅守を取らせてもらって、手順が遅れそうならとりあえず使っておけば何とかなります(前が安定しなくなるので本末転倒感ありますが)
如何せん討伐目的の8人PTで練習しないとワンオペ作業はできないので、そこら辺難しいところではあります、
まずは中級者向けの流れをマスターしてから行った方が良いかと思います