どうも僕です
このまま基礎知識編だけでずっとかかってしまいそうなので一旦ここら辺で区切ります
過去の日誌を見ている前提で進めるのであしからず
また、過去記事含め事象から内容を想像して書いている部分が多いので、
詳細は全然あってないかもしれないので「そうなるよ」ってところだけ覚えておくと良いでしょう
・モードチェンジ
スコルパイドに関しては
残HPが90% 75% 50% 25%
になった際にモードチェンジの挙動が確認されています
この際、条件によって挙動が変わるため 注意が必要です
例として確定ザオトーンを行うHP90%を跨いだ際の挙動を挙げます
①AI1回目のモーション中にHPを跨ぐ(クロススコルピオ中にタイガーで90%)
→AI2回目にザオトーン→ゲージを貯める…
②AI2回目のモーション中にHPを跨ぐ
→ゲージを貯める→次のAI1回目にザオトーン→AI2回目→ゲージを貯める…
・・・ここら辺は特に違和感のない挙動となります
③AI1回目の相撲状態で押し反ゲージが溜まっている状態
→一瞬立ち止まりAI1をタイムアウト→押し反→ゲージを貯める→AI2でザオトーン…
・・・押し反が急に来るので危険です、AI2回目の相撲でも同じ感じだと思います
④AI1回目の相撲状態で本決定状態且つ押し反ゲージが溜まっていない状態
→一瞬立ち止まりAI1をタイムアウト→AI2でザオトーン→すぐにAI1→AI2→ゲージを貯める…
⑤AI2回目の相撲状態で本決定状態且つ押し反ゲージが溜まっていない状態
→一瞬立ち止まりAI2をタイムアウト→AI1でザオトーン→AI2→すぐにAI1→AI2→ゲージを貯める…
・・・理由は不明ですが、「本決定状態」でモードチェンジを挟むと「次のAI2回目」をゲージ消費することなく行動してきます
そのため、ザオトーン→即ブラッドと来たから「2回動いたな?」
って感じでライガーを打ち込んだのに、すぐに魔蝕を打たれた
といった事態に陥る場合があります
要するに相撲状態からモードチェンジを挟んだ場合、押し反含め色々と危険な感じなので一旦落ち着きましょうって感じです
連続3~4回動くパターンも、途中で押し反まで引っ張るとおとなしくなります(普通の挙動に戻る)
90%や50%は確定行動が入るのと、25%はHPの色が変わるため、状況の把握も容易ですが、75%は割と知らないうちに跨いでいたりすることも多いため、備えましょう
とりあえずスコルパイドやる上で知っておいた方がいい知識はここら辺です
あとは行動パターンによるテーブルとかがありますがそこら辺は攻略と合わせてそのうち書くかもしれません