どうも、ぼくです
レグナードⅤをやる際に、PTメンバー全員が知っていることで少しだけ攻略が楽になる事についてでも
基本的に75-50区間と50-0区間における怒り時の行動はローテーションで決まっています
その際、エンドまで引っ張ると本来のローテーションから一つ飛びor二つ飛びで次の行動に入ります
まあ細かいことは置いておいて、起こり得る事象について全て覚えておけば色々と捗るところがあるのでつらつらと
75-50%怒り時(怒ったターンのエンドの次)
・2ターン目範囲挙動の場合(パラを見て動かない
→100%テールスイング
→2ターン目テールの後、高確率で5ターン目テールかダイブ(誘導可)
→5ターン目ダイブの場合6ターン目100%テール(ロスト不可)
→5ターン目テールの場合6ターン目100%歩く(ロスト可)
・2ターン目歩く場合
→4ターン目高確率でテールかダイブ
→ダイブの場合5ターン目100%テール、6ターン目歩く
→テールの場合5ターン目100%歩く、6ターン目ダイブor歩く
何やらややこしそうな空気がしますが、実際のところ無茶苦茶単純なので覚えておくと良いです、
2ターン目テール→5ターン目誘導可
2ターン目歩く→4ターン目誘導可、6ターン目ダイブ注意
ってところがポイントです
50-0%怒り時 咆哮→エンドの次(3ターン目)
・3ターン目範囲挙動の場合100%ウイングダイブ(誘導可)
→4ターン目確定で歩き
→5ターン目テールの場合6ターン目歩き(ロスト可)
→5ターン目歩きの場合6ターン目ダイブの可能性あり
・3ターン目歩き挙動の場合
→4ターン目歩く場合6ターン目にダイブの可能性あり
→4ターン目範囲挙動で100%咆哮(低確率だが要注意)
→咆哮の場合も6ターン目にダイブの可能性あり
3ターン目ダイブの場合は比較的安全(ダイブは避けるとして)
3ターン目歩く場合は4ターン目のはじめだけちょっと様子見
くらいの意識で大丈夫です、
4ターン目咆哮を受けてしまうとすぐに6ターン経過してしまうので、低確率ではありますが、魔法は頭に入れておいた方がいい事案です、
パラは3ターン目歩いている場合は、3ターン目の移動中にヘビチャ更新、
エンド後に堅陣かファラを張っておくと捗ると思います(起き上がり後ジャンプか大ぼうぎょ安定になる)
4咆哮はなんだかんだ長時間やっていると結構遭遇するので、ここで尻もちをつかない魔法使いを目指しましょう、
レグが移動始めてれば安全です、エンド後にほんの数秒確認するだけなので備えておきましょう