目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

黒帯格闘家

ユウト

[ユウト]

キャラID
: UP252-681
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 武闘家
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ユウトの冒険日誌

2016-07-17 16:44:01.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

【シナリオ】闇魔ティトスをはじめて倒した!

※私(ユウト)は、格闘スキルへの果てしない愛から、
 ゲーム開始時より 物理職は武器を極力使用しない、「格闘プレイ」をしています。
 そのことを踏まえた上でのネタとして読んで頂ければ幸いです。
----------------------------------------------------------------------

【今回の日記はストーリーネタバレを含むかもしれません。ご注意下さい。】











前回の日記(格闘武で氷魔クリア)
http://hiroba.dqx.jp/sc/diary/916751562271/view/4153490/



つい先日公開されたボス『ダークキング』の挑戦条件が、3.3ストーリークリアとのことで
3.2ストーリーを終えたばかりでしたが、駆け足気味に3.3ストーリーを進めてきました。




全てのボスを格闘武で挑んで撃破する(難易度:強い)、の目標に従い
今回も格闘武+サポ3での挑戦で無事クリアすることが出来ました。

まだ3.3公開から時間が経っていないので、ネタバレ防止のため詳細は控えますが、
全体を通して程よい難易度だったと感じました。

公式のりっきーDのコメントどおり、氷の領界に比べて難易度が下がっている感じで
氷魔にあった『いったいどうすればいいのだ・・・』感はありませんでした。
(でも初見はノーヒントで挑むので、それぞれのボスで1,2回は返り討ちに遭ってますがw)



格闘として戦うにあたっては、武器スキル180解放の恩恵が非常に強く感じています。
特にスキル180で素手攻撃力+30ができるため、今までダメージが通りにくかった敵にも
今では充分にダメージソースになりうるのが最大の理由と思います。

DQXは防御力によるダメージ足きり計算があるので、相手の防御力をある程度超える攻撃力がないと
とくぎやテンションでどれだけ倍率を上げても、大したダメージになりません。
これが武器のない(攻撃力を足せない)格闘の最大のネックなのですが、
今回のスキル解放はそれを見事に埋め合わせてくれました。



個人的に体感しているところですと、素手の合計攻撃力が500を超えるあたりから
ほとんどのボスに有効に機能する(目に見えてダメージが通る)感じです。

スキル180解放以前でそれが出来たのはバトルマスターだけだったのですが、
現在は武闘家を含めて結構な数の職でそれを果たせるようになりました。

「格闘でそんなダメージがでるの!?」という反応を頂けるのが何よりの嬉しさだったりします。




というわけで、無事に3.3ストーリーも終え、やっとダークキング挑戦権を得ることが出来ました。

まだまだ遠く及ばないような強敵でしょうが、まずは難易度の低いほうから格闘で挑むつもりです。

もし挑戦の際はお力添えをいただければ幸いです。練習も可能な限りやりたいですね。
(あとレグも2以降格闘でクリアしてないのでそちらも・・・)

どうぞよろしくお願いします。


格闘の歴史にまた1ページ!

いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる