目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ネコにゃんこ

サクト

[サクト]

キャラID
: ZL071-375
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 遊び人
レベル
: 128

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

サクトの冒険日誌

2018-10-24 23:56:43.0 2018-10-25 00:08:50.0テーマ:モンスター・ボス討伐

紅殻魔スコルパイドをはじめて倒した!

やったぃ!

優先度
毒G即死G>呪いG混乱G>>封印G

ままマ賢
9分ちょい

強さⅠの所感
避けねば悲惨なことになる即死技が多く、緊張感あるボスだけど
理不尽な技がなく上達すれば楽になる、正々堂々なボスって感じだった!

ブメ賢者の攻撃力を400↑にしないと攻撃が通らないので、調整必須
Ⅱ以降は無理になるかもしれない

アビス対策に円形移動のスイッチ推奨
フィールドがかなり広く、相撲干渉もスムーズで遊びやすい

「分散する災禍」はタゲ周り頭わりの攻撃
→前衛or後衛各二人集合被弾
戦っててかなり楽しい技

わたあめ食べて戦闘開始

90%でザオトーン(蘇生不可フィールド)
FBは即打ち、時間かかったらトーン後が正解

50%以下からの
円陣殺(発動おそーいテンペス)
行動が決まっていて楽だった、ゲノムバースみたいな対処が可能

円陣殺→方向変えずブラッドウェーブ
→(円陣殺発動)→デス・スコルピオor分散する災禍

25%でザオトーン・アビス
蘇生不可フィールドに定点落雷追加
落雷する位置は、端から端へ、さらに十字を切るようにを繰り返す

ここも行動パターンあって、
アビス→デススコルピオ
→死毒の旋風→魔触→分散する災禍

Ⅱ以降は色々ステあがって、大変そうだ~
いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる