今さっき野良でスコルパイド4に行ってきたら負けたんですけど、敵の挙動が自分ではラグ以外で説明できなかったので、誰かわかる方いたら教えてください。
赤アビス後しばらくBモードで戦う→C入って1発目血陣→ボーナスタイム突入だと確信して災禍を置いて双竜かます→直後に法が来て†さよなら†しました
私の理解では、アビス時に再度Aモードにきたら、死毒or分散が確定行動で、その後はランダムでローテが飛んでBC移行もあり得る。ただし、死毒分散がCTの場合は、CTCが起きてAの確定行動も飛ぶ可能性がある。
死毒は赤移行Aモードの固定ローテしかないし、分散はAの固定ローテとCモードのみ。ログを見返してもブラッドウェーブやデス、法熱波あたりを繰り返すBモードでしばらく戦ってたのは確定です。
法にあたってから10秒後くらいには蠍がダウンしてたので、アビス入り後最初の死毒分散から40秒以上経ってるのは間違いない状況です。少なくとも、体感でやってて死毒分散のCTが1分近いのはありえないと思うのですが。
死毒分散CTが100%存在しないと確信できる状態で、C血陣の次の行動がB法ってあり得るんですか?
それともそんな馬鹿なと思うのですが死毒分散のCTって50秒くらいあったりしますか?
もしや、アビス時に再度A移行時の死毒分散確定って認識がそもそも間違ってましたか?
死毒分散のCTが想像以上にめちゃくちゃ長かった。もしくは、単純に認識が間違ってた。それ以外の理由では、私の理解度では説明が付きません。わかる方いたら誰か教えてください。
ラグやバグの類ならまあ仕方ないで割り切るしかないので良いんですが、自分の理解が浅くて何か見落としてたら困りますね。だって、そのままCモードならボーナス確定で脳死殴りできるし。分散死毒見たら、多少B移行警戒程度でいいかなりこっち優位な場面ですし。同じ状況が来たら絶対また災禍起きますし、脳死で双竜しますよね。助けてスコルパイドⅣの達人