目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

怪傑スーパースター

アンコ

[アンコ]

キャラID
: YQ195-423
種 族
: ドワーフ
性 別
: 男
職 業
: スーパースター
レベル
: 49

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アンコの冒険日誌

2017-09-27 22:10:19.0 テーマ:その他

セレド攻略!魔香を添えて (v2注意)



最近 レベルUP作業とか オーブの回収とか
Splato〇n2 とか MHX〇とか FE〇とか・・・

あ、割と無駄なことしてるな()




そんなわけで 久しぶりのストーリーのシナリオクリアを目指して
おはぎの妖怪 みたらしを添えて頑張りますよ!








・・・ うん、本当はチームの人達を驚かせようと メイク道具を買ったんだ
ひとつだけだと割と安いし だけどその時 寝ぼけていた私は 税込み500円の メイク道具セットを買ってしまったんだ。

簡単にいえば 割と余りまくってる(いつもはドワ男)




今日の仲魔は フォンデュ系のみたらしさん

特技に「かいふく」を仕込んでるし 最初からそこそこ 回復魔が上がりやすいみたいなので 私の理想としては 「チーズ投げ」で 魔抵抗を下げて貰いつつ 回復に専念してもらいたい・・・ のですが

中途半端に イオ系統を覚えさせてしまったせいか チーズ投げを使わないし 回復魔も低いせいか ぜんぜん回復していないし・・・
なんか 理想とちがうなーって感じ 難しいですね。



フレンドの話では そのうち 「王宮の迷宮」 で 仲魔の存在が重要らしいので なにかピッタしな仲魔を育てたいのですが・・・
攻撃力を重視に上げるか 回復やきょうかを 優先で上げていくか・・・

「ドラキー」の こちらの魔攻撃を上げる能力が強いのですが チームの人に聞くと バトルコロシアム産の仲魔なんだそうで。









まほうつかいをメインに育てるつもりでしたが
強戦士やv2のストーリーボスの攻略上 まほうつかいよりも「賢者」の方が 何かと役に立つので賢者を暫らくメイン予定



なんだか v2のボスは 仲間を変化させる技をもってたり
「マホカンタ」を多用するので 手持ちぶたさになるので
旅芸人の エンドオブシーンと 賢者の「零の洗礼」が必要かも


問題は まだ防具Lvが50なので 耐久が低いので
強化系のとくぎで カウンターで怒るボスがいると



むげんのさとり→敵怒り→即死


のコンボを食らって 復活後 なくなくしんぴのさとりで立て直してたら2段階積んだ時に また殴られて の無限コンボが多いですね・・・
酷い時は そのまま 死んで復活しての繰り返しで なにも出来ない事も


かろうじで 早詠みの杖は無視してもいいけど
悟らないと まったく回復魔を上げてない私は
ベホマラーとしても 100しか回復しませんしね・・・









リンジャの塔の何階か

宝箱を開けたら タンスが出てくるという謎システム
「パンドラ」とか「ミミック」とかいう奴にロクな奴がいない!

「死の踊り」はまだ解りやすくて安全だけど
「たんすマグナム」は即死技じゃないけど即死する()





賢者のドルマドン とか結構カッコいいけど
やっぱり私は メラゾーマが好きかな

「メラガイアー」は まだ撃ったことが無いのでわからんです
Lv93の装備を買うときが来たら 抵抗を無視して 魔攻をモリモリあげて 賢者でも800以上にするのが私の目標かな





しかし この浮遊力はいったいどこから。





(ボスの写真のせるとあれあので代理写真)



ボスの姿が想像できなかったけど セレドのボスは
あからさまに 物理に命かけてそうなボス!


・・・ こんなモンスターいたっけか・・・
DQシリーズは PSになってからしてないし
モンスターズは 全くしてないしなぁ




怖い攻撃は 連続攻撃があるくらいだけど
なぜかこっちに攻撃をしてこなかったので助かりました

一応 賢者で雨ふらせながら 僧侶のスクルトでカバー
旅芸人がバイシオンを掛けて 戦士が殴る 完璧なPTだぁ・・・

(仲魔は途中で外して僧侶にした)




ただこのボス 魔抵抗がやたら高いのか
それとも イオ系かドルマ系に抵抗があるのか

さとり2段階でも ぜんぜんダメージ通らないし
しかも マホカンタまで唱えてくれるアフターサービス!

まぁ 賢者になってたお蔭でマホカンタを解除できるのですが
やっぱり みんな使うだけあって 賢者便利ですねぇ





v2のストーリーを もっと楽しみたい物です
でも ピラミッドとか魔塔とかのコンテンツ 楽しみだなぁ・・・

と、いうか すごろく券もやたら溜まってるし
双六とかもしたいものです
いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる