目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

永遠の旅人

きゃを

[きゃを]

キャラID
: OV531-155
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 魔法使い
レベル
: 114

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きゃをの冒険日誌

2016-04-30 09:41:05.0 テーマ:プレイヤーイベント感想

日誌フェスに行って来ました☆

#168
皆さんおはようございます~(о´∀`о)ノシ
GWの素晴らしい晴天の中、皆さんにおかれましては薄暗い部屋の中でせっせとDQXを楽しんでいることと思います(笑)
私??もちろんカーテン締め切ってアストルティアで月課・週課に追われておりますッ!!(笑)

さて本題に…


私がスマホを持ち初めて1年半足らず、同時に冒険日誌を書き始めてから最早連載160回以上を数えます。
アストルティアを愛し自らが生み出す冒険日誌を心から愛する私としましては、通りすがりに「日誌を愛する者が集う一年に一度のお祭り」という文言を見つけたからには…

これは行かねばなるまいてッ!!

となるのも必然でありましょう(о´∀`о)b
その文言が掲載された日誌を発見したのが4/25、そこから関係諸氏に根掘り葉掘り挨拶と質問を投げ掛けまくり必死の思いで情報を集めます。

はい、私はその時点でお祭りの御輿に乗り遅れているワケであります。


これは挽回して万全の態勢でその神聖なお祭りに臨まなければ、日誌を愛する者としては面子がたちません(笑)ソンナモノアッタノカ…

そしてなんだかんだで4/29の20:00…
会場であるカミハルムイ南に乗り込むと制服を統一されたスタッフがお出迎えしてくれています。
しかも一人や二人ではありませんッ!!
何人イベントスタッフがいるんだッ!!??

それにカミハルムイ一帯をすべて巻き込んで4時間に渡って繰り広げられるイベント、イベント、イベントの数々…
素晴らしいというか凄まじいパワーですッ!!

アストルティアでもこんなにプレイヤーが密集して見えなくなるなんて不定期出没ゲリライベントくらいでありますッ!!


恐るべし、日誌フェス…


※イベントに参加中はあまりに感激しすぎて肝心の写真を撮るのを忘れていました(笑)幸いにも会場でスケベ根性が出て撮ったオガ娘姉妹の写真がありましたので、雰囲気だけでも…( ・∇・)



しかし本当に驚愕するべきはここまで壮大なイベントになるまでに要した3年という月日と、それを主催・企画・運営する主催者のメイアさんと協力者の皆さんの尽力ではないでしょうか…!!??

これはただ単に「お祭り」というだけでは収まりがつかないくらい神聖で荘厳なイベントになっております。

あああぁ、何が楽しいって、きっとこの規模のイベントのスタッフでやり遂げた達成感といったら本当に例えようもないくらいに素敵な、かけがえのない想い出になるんだろうな♪

昔から学園祭だのPTAだのイベント等物事の中心に知らぬ間に組み込まれ祭り上げられてしまう私としましては、やはり一参加者として楽しむよりも、イベントのスタッフとして成し遂げる快感の方が素敵だと思ってしまいます( ☆∀☆)

それにそれに、あああぁ、参加者皆さん全員とは言いませんが、冒険日誌を心から愛するという名の元に集まるこの何とも言えない一体感☆
思わず身震いしてしまいます(о´∀`о)ガクブル(笑)

ま、関係ない人からしたらただ単に人がイッパイ集まるイベントなだけですけどネ(;・∀・)



しかし、しかしですよッ!!??

ここで良く考えてみてごらんなさい。昨日今日仲良くなった友達に招かれたからといって見知らぬ人ばかりのなかでキャッキャ騒げるほど私はバカでも子供でもありませんッ!!
私は、悲しいかな世間の常識という枠組みの中に組み込まれてしまったしがないオッサンなのであります…(;・∀・)


神聖なお祭りとはいえ、ひとしきり挨拶を済ませ会場を駆け巡った私は、不謹慎にも日課、達人クエにチムクエを消化すべく我が同士さくや氏とともにカミハルムイを後にしてしまいました( ・∇・)
はい、私には過ぎたお祭りであります(笑)

でもいつかきっとこんなイベントを…
いやせめて心から楽しめるようにこれからもアストルティアに深く関わっていたいとしみじみと思う今日この頃でありました☆

以上日誌フェスリポートでした♪(* ̄∇ ̄*)v
いいね! 36 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる