目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

かわいい名誉子供

ひゃくご

[ひゃくご]

キャラID
: UT795-222
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 武闘家
レベル
: 117

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ひゃくごの冒険日誌

2017-08-02 20:29:34.0 2017-08-02 20:42:42.0テーマ:5周年記念(8月31日まで)

【ネタバレ】【番外編5】ひゃくご シルビアを語る

この日誌はドラクエ11のネタバレがそこそこ混ざっています。
嫌な方はクリア後に見ようね。
 

いえ~い!
キッズ代表のオレさまも、ドラクエ11のエンディングまでたどり着いたぜ。
そんなわけで功労者シルビアおねーさまに感謝するため、オルフェアまでやって来たぜ!シルビアおねーさま最高です!

??「夏休みだからって浮かれてるんじゃないわよ!」

だ、だれだ!



 
ナナ「当然アタシよ!」

お前が一番浮かれてるんじゃねえか!

ナナ「そもそも汁(シルビア)ってビミョーじゃね!火力はないし、
ルシュア・ルイン・ヤリドヴィッヒ11世も、アイツはベンチでスキル振る価値なしってのたまってるわよ!」

す い じ ょ う き ば く は つ

おう青大福ちょっと表出ろや!
オレがおねーさまの良さを伝えてやる!

ナナ「なんなの・・・このムダな気迫は・・・」
「確かにシルビアおねーさまの火力は今一つっていうか、他のやつらがバ火力過ぎるせいなんだが・・・
だからこそおねー様が活躍できる局面ができるんだぞ!」
ナナ「へー。じゃあアタシを納得させる理論を聞かせなさいよ!」





ナナ「そもそもアンタのボス戦のPT編成ってどうなのよ」
「序盤の基本編成はシルビア・カミュ・ベロニカ・セーニャだったぷく。
状況に応じて残りのメンバーを入れ替えたりしたけどな」
ナナ「へー!っていうか主人公ベンチかよw」
「あいつは序盤火力がそこまで高くないぷく。両手剣使っていなかったこともあるけどな」
ナナ「んで、汁には何させてたのよ」
「おねーさまにはカミュへのトス役として、終始バイシ・ピオとヴァイパーファング(短剣スキル)を担当していたんだ!
今回のボスは毒が入るやつ多いし、タナトスハントすると毒が解除される仕様だから、短剣火力は1キャラに集約させていたのさ!」
ナナ「へー」
「それに旅芸人お馴染みのツッコミ・ハッスルダンスもあるからな。回復補助も任せられるんだぞ!魅了・混乱持ちの敵も結構いるから大活躍なんだぜ!」
ナナ「ふむふむ」
「それに中盤ではハッスルがないと積む可能性もある」
ナナ「えっ?」
「オレ、クリアまでに2回全滅したんだけど、そのうちの1回は、スキル振り直しでハッスル最優先にしたくらいだぜ。直前でスキル振り直し解禁されていなかったら、マジでレベリングしないといけない状況になったぜ・・・」


ナナ「じゃあ終盤はどうなのよ」
「終盤は主人公・シルビア・カミュ・セーニャだったぜ」
ナナ「やっと主人公来たわね!」
「主人公の終盤は大火力とくぎ目白押しだからな。強化無しで400ダメージとか余裕だぜ!」
ナナ「相変わらずカミュは毒ゲーなの?」
「いや、後半のカミュはMP0で1ターンに単体へ400ダメージ位与える化け物になる」
ナナ「えっ・・・」
「10でバトマスに実装されたらマジでヤバいスキル覚えるんだ。しかも通常攻撃だからバイキをかけると、さらに跳ね上がる・・・カミュゲーの始まりなんだぷく」
ナナ「ひー」
「あと、おねーさまの装備にひと工夫入れてたのも大活躍の要因かな」
ナナ「ほほー。どんな装備してたのかしら?」

「おねーさまにはすばやさが上がる装備を最優先で装備させていた。1番最初にバイキやツッコミを入れられるようにしたかったからな。
まあカミュも素早いキャラだから最初は安定しなかったけど、最後の最後にシリーズお馴染みの素早さが上がるアクセが手に入ったおかげで、安定開幕行動できるようになったぞ。
バイキは当然カミュへ ツッコミはカミュが混乱魅了になった次のターンに即解除出来るようにしたかったからな」
ナナ「通常火力化け物が魅了とかされたら、大参事ゲーの始まりだしね」
「他にもピオリムを唱えることで、回復役のベホマラーを早めたりとか、疑似的なアザーズステップ(世界樹の迷宮)みたいなこともできる。
まさに旅芸人の本領発揮なのさ。サポート役に徹したおかげで間違いなくウチのパーティの要になったのさ」
ナナ「汁…いえ、シルビアおねーさま!本当にすごいのね!」

よかった 馬鹿なナナも理解できたようだ


ナナ「つまり シルビア×カミュってことね!
シルが攻めでカミュが受け ウヘヘヘ
イヤー惜しかったわ!DQ11の発売日があと数か月前だったら、きっと今年の夏コミではやってたのに!」

全然理解してねーーー!
いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる