目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ヒメア会員

ミカン

[ミカン]

キャラID
: SL895-291
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: まもの使い
レベル
: 124

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミカンの冒険日誌

2015-12-25 12:33:18.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

ネタバレ注意 3.2大ボスをサポートでいく(途中経過)

例のアレです。

サポートでやるにあたっての致命的な課題

・エステラの結晶を活かせない
・その場範囲の技をほぼ食らう
・2匹になると一気に崩れる
・タゲ逃げという概念がない

ちなみにこの大ボスですが、単体性能だけならぶっちゃけレグより強いです。
物理火力はないけど、それを補って余りあるリミッターカット的なクソ技を使います。
極論だと氷耐性100のサポートが3人ならいけるでしょう。

ケース1
戦戦僧侶自道具
一匹であれば到底負けないだろう、という安定感。
が、増えるとゾンビゲーになるために、また、設置型特技はサポートは全く乗ってくれないので、ちょっとくるしい。
DBで真やいば、Cタックルがほぼ入るのは非常に大きいとおもわれる。

ケース2
戦戦僧侶自レンジャー
一匹でry
増えたら、まもりの霧が非常に有利。ダイヤモンドダストの無効がでかい。
DBの恩恵も大きく、フェンリルの威力も良い。
ポルカ2玉という敷居さえクリアできれば・・・くっ。ええ、私は3玉しかもっていませんよ・・・運ゲークソゲー。
とりあえず、現時点で一番私的にはクリアできそうな構成。
増えるっていう要素が全てガンなんや・・・

ケース3
戦僧芸自武
単純明快。一喝2玉で封印。火力はまあまあ通る。
で、事実判明。こいつ、一喝耐性あります。どうでもいいときに入って、結晶保護の時に入らない。まあお約束。
あとはまあ・・・幻惑入るから、通常にはいいけど、所詮デドスダストアウトゲーなので氷積めばワンチャンありそう。
あと、ザオ要員で芸いれたけど、ませんじゃないと戦士のMP持ちません。

ケース4
戦芸僧自戦
一番微妙。バフ切れ、サポのCT被せ。早々に却下。黄色~の2匹体制で一番不安定だった。

ケース5
戦芸僧自バト
ミラモロがテンション20でも死にません。脳筋やりたいなら、結構アリ。火力は最大の防御を地でいく。結晶活かせるなら間違いなくバトは最強格。
要幻惑混乱耐性。9999ダメも比較的出しやすい。
怒りも貰いやすいので、氷積めばノーガード戦法も出来なくもない。
レンジャーの次にクリアが見えた構成。

とりあえず、2匹になってからが、サポートの正念場。
赤赤まではいくのだが、倒しきれないのが自レン、自バト。

やっぱストーリーって一人で世界観独占してクリアしたいじゃん・・?
エステラさんのアイコンの気合いをアンルシア姫にも分けてください。
人間大人にもry
いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる