目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ヒメア会員

ミカン

[ミカン]

キャラID
: SL895-291
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: まもの使い
レベル
: 124

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミカンの冒険日誌

2016-05-27 13:21:16.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

ネタバレ注意 3.3ボス

攻略リクエストがありましたので、参考までに。
いろいろ伏せます。

1、有象無象
アヴィーロのような理不尽さは今回ないです。
バギムーチョがきついようなら、ランド連発してれば、詠唱されずにハメることができます。鉄板のサポ戦士と僧侶で充分ですが、MP切れには注意してください。

2、有象無象頭目
陣が一見驚異かもしれませんが、道具使いで奪ってください。ただの雑魚と化します。プラズマリムーバー所持なら、距離をおいておけば変身にも対応できます。

3、時限式
回復技が多少厄介ではありますが、それ以上の火力でねじ伏せるが基本ですね。ジバルンバは奪えますが、距離をとって誘導し、サポが攻撃行動をできるようにしたほうがいいです。
テンションが下がらないので戦士真やいばで封じてしまった方が何かとらくです。効果の切れ目はロスアタ対処で十分です。

4、トランスフォーム
一番厄介なのが床ビリリ。サポは避けてくれない事が多いです。
真やいばが入っていない場合、物理ワンパン技もありますが、道具使いであれば磁界で耐えられます。戦士道具使い構成が安全性高いのではないでしょうか。

5、エロ目
実はドラムクラッシュ180強化してしまえば、すごい楽というオチ

6、罠
一匹ずつ集中砲火で倒した方が結果的に安全。

こんなかんじです。
いいね! 4 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる